8月21日発売のNintendoDREAM10月号では、『エスプレイドΨ(サイ)』のために描き下ろされた主人公3人の全身イラストを【世界初公開】しています!
ここではそんなイラストをチラッとお見せするのですが、その前に軽くこのゲームの紹介などをいたしましょう。
『エスプレイドΨ(サイ)』とは?
Nintendo Switch向けに12月19日発売予定のタテスクロール シューティングゲームです。
発売元のエムツーが展開しているシリーズ「エムツー ショットトリガーズ」最新作、シリーズのSwitch初進出作でもあります。
1998年にケイブからリリースされたアーケード版『エスプレイド』を完全復刻&新たなる要素を加えてパッケージ化。
その他詳しくは公式サイトを見てみてね。
井上淳哉先生が開発にがっつり参加
井上淳哉先生は、現在マンガ家として活躍中。アニメ化もされた『BTOOOM!」で広く知られていますが、その前はゲーム会社に所属して数々のゲームタイトルを手がけていました。
アーケード版『エスプレイド』でもデザイナーや声優として携わっていた井上先生が、今回の『エスプレイドΨ』の開発にも積極的に参加されているとのこと。新たに加わった「アーケードプラスモード」ではキャラクターがたくさんのセリフを語るようになったのですが、そのセリフひとつひとつを井上先生が考えているなど、開発に相当深く関わっていそうです。
2019年の「EPS者」たちを(ホントに)ちらっとお見せします!
そんな井上淳哉先生が20年前にデザインしたプレイヤーキャラクター3人を、2019年の井上先生が新たに描き下ろした全身イラスト、誌面からちらっとお見せします!
どうでした!? 井上先生の絵はすばらしいですね! ・・・立ちポーズじゃなくて顔アップじゃねーかって? いや立ちポーズなんですよ、顔の手前に足があるじゃないですか、これが全身のイラスト(一部)です。だから「ちらっと」と・・・。全身はぜひニンドリ誌上で確認してください!
ちなみに顔のアップも描き下ろしのイラストです。こちらは8月21日まで、ゲームセンターの秋葉原Heyでフィールドテストが行われた『エスプレイドΨ』の画面でも見ることができたバストアップのイラストと同じものです。こちらも全身イラストの裏ではありますが顔のほぼ全体がわかるように掲載していますのでぜひ見てくださいねっ。
今後も『エスプレイドΨ』は追いかけて誌面でも展開したいので、皆さんの応援、よろしくお願いします!
© ATLUS © SEGA © 2019 M2 Co., Ltd. Original Game : © ATLUS/CAVE 1998