iOS/Androidで展開中の『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の新イベント情報をお届け!
新英雄召喚イベント「暁風舞う学び舎」!
今回も最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』から新英雄として4人が登場!
新英雄のほかにも新英雄たちが登場するストーリーマップ第3部10章と、期間限定ミッションも配信開始になります。
では、その新英雄の姿と代表スキルを見ていきましょう。
イベント開催期間: 2019.8.7 16:00 〜 2019.8.28 15:59 (最初の1回は、オーブを消費せず英雄一人を召喚できます)
異境の姫 ペトラ
代表スキル:「狩猟の鋭刃」
威力:14 射程:2 獣特効
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
戦闘開始時、自分の攻撃、速さ、守備、魔防それぞれについて、
周囲2マス以内に自分より高い味方がいれば、 戦闘中、+5(能力値ごとに計算)
【暗器(7)】效果
【暗器(7)】 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の 守備、魔防-7 (敵の次回行動終了まで)
冷酷陰険従者 ヒューベルト
代表スキル:「歩行の魔刃3」
周囲1マスの剣、槍、斧、弓、暗器の味方歩行は、戦闘中、攻撃、速さ+2、
かつ敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 (この効果は戦闘前奥義には無効)
ものぐさ令嬢 ヒルダ
代表スキル:「フライクーゲル」
威力:16 射程:1 速さ+3
自分が戦闘開始時、周囲2マス以内に自分より高い守備を持つ味方がいなければ、
戦闘中、自分の攻撃、速さ+6
周囲2マス以内の味方が戦闘開始時、その味方の守備が自分より高ければ
戦闘中、その味方の攻撃、速さ+4
おっとり修道士 メルセデス
代表スキル:「速さ魔防の防城戦3」
飛空城防衛時、戦闘中、自身の速さ、魔防が防衛設備の数によって最大+10上昇
(防衛設備が5つ以上なら+10、4つなら+7、3つなら+4、2つ以下なら+1)
(破壊された防衛設備は、無いものとして扱う)
以下、攻撃や奥義の姿のバリエーションを大きな画像でご覧ください!
攻撃、奥義、被弾イラストの順番でお送りました。
ということで、詳細は公式ツイッターにて。
©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS