九州の魅力をマリオと楽しみ尽くす!「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」が11月29日より開催決定!
JR九州は、「スーパーマリオ」とのコラボレーションキャンペーン「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」の開催を発表しました。
目次
九州各地にて「スーパーマリオ」のキャンペーンが開催!
「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」は、九州の魅力的なスポットに焦点を当て、「スーパーマリオ」といっしょに楽しむキャンペーン企画です。九州の各地域にて、体験型イベントやフォトスポットが楽しめるイベントが多数行われます。
期間は2025年11月29日(土) ~ 2026年6月30日(火)です。

開催期間:2025年11月29日(土) ~ 2026年6月30日(火)
▶︎JR九州 公式サイト「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」
▶︎トピックス – 「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」開催決定。
1. 駅前イベント「スーパーマリオ フェスタ in 九州」
九州にある6つの駅前広場で、「スーパーマリオ」にちなんだイベント「スーパーマリオ フェスタ」が順次開催!
みんなで協力してクッパを倒す体験イベントや、「スーパーマリオ」に登場するキャラクターたちとの記念撮影スポット、任天堂ゲームの体験会など、さまざまな企画が実施されます。


実施内容
1. 力をあわせてクッパを倒せ! クッパバトル
2.九州のご当地を味わおう! グルメコーナー
3.マリオたちと写真を撮ろう! フォトコーナー
4.任天堂のゲームを体験しよう! ゲーム体験コーナー
5.スーパーマリオ×JR九州 オリジナルグッズショップ
開催場所・開催日時
| 県 | 場所 | 開催期間 |
| 大分県 | 大分駅前広場 | 2025年11月29日(土)・30日(日) |
| 宮崎県 | 宮崎駅西口駅前アミュひろば | 2026年1月17日(土)・18日(日) |
| 長崎県 | 長崎駅前かもめ広場 | 2026年2月7日(土)・8日(日) |
| 熊本県 | 熊本駅前アミュひろば | 2026年3月7日(土)・8日(日) |
| 鹿児島県 | アミュプラザ鹿児島AMU広場 | 2026年4月18日(土)・19日(日) |
| 福岡県 | JR博多駅前広場 | 2026年5月30日(土)・31(日) |
発売開始日時:2025年10月30日(木)午前10時開始
運行日:2025年11月29日(土)、2025年11月30日(日)
運行区間:博多・中津~大分(※出発式詳細については後日公開)
座席:全車指定席
2. 九州内22駅がマリオ仕様に!「スーパーマリオ ステーション」
九州内22駅がマリオ仕様に装飾された「スーパーマリオ ステーション」が登場! 特別なフォトパネルも設置されます。

| 県 | 駅 |
| 福岡県 | ★博多駅、★小倉駅、折尾駅、筑後吉井駅 |
| 佐賀県 | ★佐賀駅、鳥栖駅、東唐津駅 |
| 長崎県 | ★長崎駅、佐世保駅、新大村駅 |
| 大分県 | ★大分駅、亀川駅、夜明駅 |
| 熊本県 | ★熊本駅、新八代駅、三角駅 |
| 鹿児島県 | ★鹿児島中央駅、指宿駅、川内駅 |
| 宮崎県 | ★宮崎駅、青島駅、西都城駅 |
※「★」がついている駅にはフォトパネルが設置されます。
※フォトパネルのデザインはイメージです。
3. ラッピング列車「スーパーマリオ トレイン」
「スーパーマリオ」のキャラクターたちがデザインされた特別なラッピング列車「スーパーマリオ トレイン」が九州を走ります。この臨時列車では、限定の特別な車内放送などが楽しめるとのこと。しかも運行初日の2025年11月29日(土)は、博多駅にて出発式を開催!
さらに、路線バス「BRTひこぼしライン」も、3種類の特別なラッピングカラーで登場です。

885(SM-6) スーパーマリオのコースを再現!
運行期間: 2025年11月29日(土)~2026年6月末頃まで

| 列車 | 運行区間 |
| 特急ソニック | 博多〜大分・佐伯 |
| 特急きらめき | 博多~小倉・門司港 |
| 特急リレーかもめ | 博多〜武雄温泉 |
| 特急みどり | 博多〜佐世保 |
| 特急かささぎ | 門司港・博多~肥前鹿島 |
西九州新幹線かもめ(N700S系) 車両まるごとマリオデザイン!
運行期間: 2025年11月29日(土)~2026年6月末頃まで

| 運行区間 |
| 武雄温泉~長崎 |
九州新幹線つばめ(800系) マリオと仲間たちが大集合!
運行期間: 2026年3月7日(土)~2026年6月末頃まで

| 運行区間 |
| 博多~熊本・鹿児島中央 |
路線バス 日田彦山線「BRTひこぼしライン」3色のカラーで登場!

運行期間: 2025年12月14日(日)~2026年6月末頃まで
運行区間:添田〜日田
4. 「スーパーマリオ×JR九州」POP UPショップ
コラボイベントにあわせて、ポップアップショップが期間限定でオープン! 「スーパーマリオ×JR九州」限定のオリジナルグッズや、任天堂オフィシャルストアのスーパーマリオグッズが購入できます。各県、各駅のアミュプラザにて開催予定です。
| 県 | 場所 | 開催期間 |
| 大分県 | アミュプラザおおいた 3F ユニクロ横特設会場 | 2025年11月7日(土)~12月28日(日) |
| 宮崎県 | アミュプラザみやざき うみ館 3F ハンズ前特設会場 | 2026年1月17日(土)~2月1日(日) |
| 長崎県 | アミュプラザ長崎 本館3F エスカレーター横 特設会場 | 2026年2月7日(土)~2月23日(月・祝) |
| 熊本県 | アミュプラザくまもと 3F特設会場 | 2026年3月7日(土)~3月31日(火) |
| 鹿児島県 | アミュプラザ鹿児島 本館2Fセンタースクエア | 2026年4月18日(土)~5月10日(日) |
5. デジタルスタンプラリー「コインコレクション」
スマートデバイス向けアプリ「JR九州」でGPSチェックインを行うことで、デジタルスタンプラリーに参加できます。
設置箇所はなんと100か所! 獲得数に応じて、抽選で特別な景品が手に入るようです。参加方法やチェックイン対象スポットなど、詳細は公式サイトをご確認ください。
エントリー期間:2025年11月29日(土)〜2026年6月30日(火)
公式サイト:JR九州 – 「スーパーマリオ×JR九州」コインコレクション
スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』
期間中、対象駅でGPSチェックインを行うと特別な壁紙がもらえます。駅ごとに異なるマリオと仲間たちのデザインは、今回のコラボならではです!
※チェックイン可能期間は2025年11月29日(土)~2026年6月30日(火)です。
<関連リンク>
▶︎JR九州 公式サイト「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」
▶︎トピックス – 「スーパーマリオ×JR九州 ~Let’s GO KYUSHU!~」開催決定。
▼こちらの記事もお楽しみください
© Nintendo
© Kyushu Railway Company. All Rights Reserved.
※画像の一部は公式YouTubeより引用しています。


