しずえ(「どうぶつの森」シリーズより)【任天堂図鑑】

常に笑顔を絶やさず、村や島の発展に奔走する「しずえ」。その活躍をシリーズ作品を通じて振り返ります。意外な一面も発見できるかも!?
[ハード略称] ニンテンドー3DS=3DS、Wii U=WiiU、Nintendo Switch=Switch、スマートフォン向けアプリ=アプリ
目次
プロフィール/基本情報
誕生日は12/20のいて座。好きなことばは「天衣無縫(てんいむほう)」。
役場や案内所の運営、イベントの告知、住民間のトラブル解決など、幅広い業務をこなしています。

常に笑顔を絶やさず、対応も丁寧さが伝わります。少しおっちょこちょいな面もありますが、それも愛嬌。
頭には鈴の飾りを付けていて、歩くたびにシャンシャンと音が鳴ります。
実は双子で、たぬきハウジングで働く弟、ケントがいます。
初登場作
とびだせ どうぶつの森(2012年/ニンテンドー3DS)

しずえは、とある村で村長となったプレイヤーを支える村長秘書として初登場しました。
村に建設する設備の手配や条例の制定など多くの業務を抱える村長を、しずえが常にサポートします。

優秀な秘書として、初登場時からその活躍ぶりを見せてくれました。


また、季節の行事やイベントがある日には、それにちなんだ服装で広場に待機し、一日を盛り上げてくれます。
大きなイベントデーでのテントなどの設営も、どうやら彼女が行っているようです。


しずえはカフェにも訪れることがあります。かなりの甘党のようです。


さまざまな経歴
登場した主な作品や垣間見えるエピソードを、順を追ってピックアップします。
働き詰めと思いきや休暇を取る場面も
とびだせ どうぶつの森 amiibo+(2016年/ニンテンドー3DS)
村長秘書のしずえは役場に付きっきりのため、休暇を取っている様子がありません。
多くのプレイヤーが彼女を心配していた折、『とびだせ どうぶつの森』のアップデート版『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』では、キャンプ場に好きなキャラクターを呼び寄せることでふだんと違う姿を見ることができました。
しずえは、トレードマークでもある緑のギンガムチェックに赤いリボンのプリントが施されたキャンピングカーでキャンプ場に訪れます。




車内には私服で休暇を過ごす、しずえの姿がありました。
(しずえの休暇中、役場業務はいったい誰が…?)

村長の座をめぐってパネポン勝負?!
『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』内ミニゲーム「どうぶつの森 パネポン」(2016年/ニンテンドー3DS)
『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』で新たに追加されたミニゲーム「どうぶつの森 パネポン」では、最後の対戦相手の直前にしずえが登場。いつもはプレイヤーをサポートしてくれる味方でもあるしずえがプレイヤーの前に立ちはだかります。
その際、これまでの自身の功績から「村長になるべきは自分だ」と言い放ち、下剋上を狙う意外な一面を見せました。

アロハシャツを着用し、案内所で島民をサポート
あつまれ どうぶつの森(2020年/Switch)
『あつまれ どうぶつの森』では、ある程度島が発展すると案内所のリニューアル計画が動き始めます。
案内所がしっかりとした建物になると、しずえは「たぬきハウジング」社長であるたぬきちの勧誘で島へとやってきます。

しずえは以前フォーマルな服装で役場に勤めていましたが、島ではアロハシャツを着用。ラフな姿で案内所の業務をこなします。

たぬきちから島内に関する業務を引き継いだしずえは、これまでの役場での経験を活かし「島の方針」や「島民について」といった相談受け付けを担当。

島内放送も担当しており、一日の始まりの挨拶や日常の出来事を交えたトークまで幅広い内容のアナウンスを披露。イベントのある日には、ちょっとした仮装をして島民の気分を盛り上げてくれます。


村を“とびだし”ファイターやレーサーに!
彼女の活躍の場はついに『どうぶつの森』シリーズの垣根を超えて、別作品にも広がりました。
どうぶつの森がコースの舞台に!
マリオカート8(2014年/Wii U)
マリオカート8 デラックス(2017年/Switch)
お馴染み『マリオカート』シリーズには、むらびとと共にレーサーとしてプレイアブルキャラクターに抜擢。
同時収録されたコース「どうぶつの森」を駆け抜けます。

ジャンプアクションでは、『どうぶつの森』シリーズと同様に、様々な表情を見せます。


「しずえさん戦!!」
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(2018年/Switch)

お馴染み『スマブラ』にはなんとファイターとして参戦!
前作『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/Wii U』では、アシストフィギュアとしてファイターたちをサポートしていましたが、ついにファイターとして参戦しました。


どちらの作品でも彼女らしく表情豊か。天真爛漫さが溢れ出るアクションの数々。
『どうぶつの森』をとびだしても、魅力溢れる戦闘スタイルでプレイヤーを翻弄します。
出演作一覧
本人が出演している作品をまとめました。
※絵のみ、帽子などパーツのみの場合は含めません。リストは2025年5月現在のものです
『どうぶつの森』シリーズ
とびだせ どうぶつの森(同amiibo+含む)(2012年11月8日発売/3DS)
どうぶつの森 こもれび広場(2013年7月11日発売/WiiU)
いっしょにフォト どうぶつの森(2014年4月24日発売/3DS)
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(2015年7月30日発売/3DS)
どうぶつの森 amiibo フェスティバル(2015年11月21日発売/WiiU)
どうぶつの森 ポケットキャンプ(2017年10月25日発売/アプリ)
あつまれ どうぶつの森(2020年03月20日発売/Switch)
あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス(2021年11月5日/Switch)
どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート(2024年12月2日発売/アプリ)
そのほかのシリーズ
マリオカート8(2014年5月29日/WiiU)
大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS(2014年9月13日/3DS)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(2014年12月6日/WiiU)
マリオカート8 デラックス(2017年4月28日/Switch)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(2018年12月7日/Switch)
(執筆/イッキ)
関連記事



© Nintendo