• HOME
  • ニュース
  • 放送時間は約60分! 9月12日(金)22時「Nintendo Direct 2025.9.12」 マリオ40周年で新作続々

放送時間は約60分! 9月12日(金)22時「Nintendo Direct 2025.9.12」 マリオ40周年で新作続々

任天堂は9月12日(金)22時より「Nintendo Direct 2025.9.12」を放送します。
この記事は、発表された内容を速報として随時更新したのち、追記していきます!

22時から約60分。あなたの気になった情報は?

Nintendo Direct 2025.9.12」は、この冬に発売するタイトルを中心に、Nintendo Switch 2 / Nintendo Switchソフトの情報をお届けするものになるとのことです。
Nintendo 公式チャンネルで配信されるほか、『Nintendo Today!』でも視聴することができます。

ハッシュタグ:#NintendoDirectJP

随時更新!

発表された内容から任天堂関連の情報をこちらに記載、随時更新していきます!

スーパーマリオ40周年からスタート!映画や新作も!!

1985年9月13日のファミリーコンピュータ『スーパーマリオブラザーズ』発売から40年を迎えました。この1年を「スーパーマリオブラザーズ40周年」として、さまざまなイベントやソフトをお届けするとのこと。


ニンテンドーミュージアムの入館証が特別デザインになることなどを発表。12月からはライトアップも予定。
「京都マラソン2026」のオフィシャルパートナーになるなど、いろんなマリオが見られそうです。

映画「ザ・スーパーマリオギャラクシームービー」を公開。2026年4月24日(金)に日本全国の劇場でロードショー。

そして、『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』を発表。
2025年10月2日(木)発売。
作中の絵本に、新たなページが追加!
また、絵本が実物の絵本になるとのこと。「ロゼッタの絵本」は、ソフトと同日の2025年10月2日(木)発売(※新たなページは含まれません)。

「マリオ&チコ」「ロゼッタ&チコ」のamiiboの発売もXで発表されました!

シリーズ最新作『マリオテニス フィーバー』発表!2026年2月12日(木)発売。

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー Nintendo Switch 2 Edition + みんなでリンリンパーク』(2026年春)発表!
そして、グッズ「おしゃべりフラワー」が2026年春に発売決定。 たまに勝手にしゃべり出して、日々の生活をちょっと楽しくしてくれるのだとか。

ヨッシーが主役の新作もSwitch 2 に登場!
『ヨッシーとフカシギの図鑑』は、2026年春発売。

Switch向け新作の続報ほか、さまざまな情報を公開!

『トモダチコレクション わくわく生活』の発売は、2026年「春」になると発表になりました!

『カービィのエアライダー』から「カービィ&ワープスター」「バンダナワドルディ&ウィングスター」のamiiboが発売決定。ゲームのように、乗せ替えもできちゃう!
カービィのエアライダーDirect 第2弾も配信決定!!

『ゼルダ無双 封印戦記』発売は11月6日! ゾナウギアを使う様子も公開されました。おすそわけ通信も対応。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で断片的にしか語られなかった、太古の史実が描かれるのだとか…

Switchでバーチャルボーイが遊べるように!?

Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch専用ハードに差し込むことで、バーチャルボーイを再現。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」で遊べる『バーチャルボーイ Nintendo Classics』が2月17日配信、15タイトルを配信予定。

『メトロイド』新作の発売日も!

『メトロイドプライム4 ビヨンド』『メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition』12月4日発売!
「サムス」「サムス&ヴァイオラ」「サイラックス」のamiiboも発売に。

『ドンキーコング バナンザ』追加コンテンツ

有料追加コンテンツ「DKアイランド&エメラルドラッシュ」が配信!この世界をさらに遊びこめちゃいます。
『ドンキーコング バナンザ』本編の体験版も配信に。

ポケモン関連の発表も!

ニンゲンにへんしんしたメタモンが、ポケモンたちとの暮らしをつくっていく不思議な新作タイトル、『ぽこ あ ポケモン』が発表に。2026年春予定。

『Pokémon LEGENDS Z-A』の映像と、有料追加コンテンツ『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ(メガじげんラッシュ)』も公開になりました。ソフト本編と同日の2025年10月16日(木)発売。追加ストーリー・コンテンツは、今冬配信予定。

トリは『ファイアーエムブレム』新作

『ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)』2026年予定。
人々が熱狂する大剣闘祭を舞台におりなす物語。大人の姿のソティスが…!?

▼こちらの記事もお楽しみください。

関連記事