世界で最も高い場所!?「ハテナしんでん」の上へ行ってみた【『マリオカート ワールド』フリーランの小ネタ】19

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
ハテナブロックのような神殿を登ってみる
南東の位置にある、宙に浮かぶ神殿「ハテナしんでん」。

ハテナブロックのような神殿の内部には足場があり、ウォールランやジャンプアクションを駆使して屋根の上へと登ることができます。
ただし、登るのはちょっと大変。近くのアイテムボックスからハネやダッシュキノコを取っておくと便利です。



神殿の屋根に上がると、そこにあるのは…

ピーチメダル

大量のコインの山

そして、「ヨッシーズ」までも!
どうやってここまで来たのでしょうか。提供メニューは寿司です。

最高峰であるこの場所からは、かなり遠くまで眺めることができます。絶景!

「グランプリ」や「サバイバル」では来ることの無い、「フリーラン」ならではの観光スポットですね。
(ライター kikai)
<製品概要>

▼こちらの記事もお楽しみください

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
海の乗り物、モーターボート
ヘリコプターやトラクターなどさまざまな乗り物に乗れますが、もちろん海にもあります。
それが、このモーターボート!「MARIO KART」の文字があるのも、乗り物シリーズの...

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
マグナムキラーの設計図を見てみよう
次々とマグナムキラーを発射する飛行船、「キラーシップ」。その内部には、マグナムキラーの製造方法と思われる図が貼られています。クッパ軍団の秘密を公にしちゃっ...

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
動くパイロンの正体は?
パイロンの中には、カタカタと動くものがあります。よくよく観察すると、顔と足のようなものがありますが…。
普通のパイロン
動くパイロン
これは、パイロンを住...
© Nintendo