• HOME
  • ゲームソフト
  • ウシ愛に溢れた「モーモーカントリー」の細部に注目!【『マリオカート ワールド』フリーランの小ネタ】30

ウシ愛に溢れた「モーモーカントリー」の細部に注目!【『マリオカート ワールド』フリーランの小ネタ】30

フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。

とことんウシを見てみよう

ウシたちがのんびり暮らす酪農場「モーモーカントリー」。
このコースが初めて登場したのは『マリオカートWii』(2008年/Wii)で、後に『マリオカート8』(2014年/Wii U)などにも登場しています。

本作でふたたび登場した「モーモーカントリー」はウシ度がアップ!細部までウシ愛の溢れたコースとなっています。
その様子を見ていきましょう。

コースでまず目に入るのが、スタートライン付近にある巨大なウシの像。
PVで世間をザワ付かせた、あの“バイクに乗るウシ”がこれ見よがしにコースの顔として設置されています。


広告デザインもバイクに乗ったウシのイラストが使われています。
看板の右下にある「EST. 2008」(2008年設立)は、「モーモーカントリー」が初めて登場した『マリオカートWii』の発売年ですね。


牛舎内を見上げると、バイクに乗ったウシの写真が。
若干色褪せた風合いが、歴史を感じさせる一枚です。


ダッシュフードやミルク缶にもウシのマークが付いています。
このミルクを使って、アイスクリームやチーズに加工しているようです。


もちろん、通常の(?)ウシもいます。


ドライバーとして参戦し、注目度の高まったウシ。
ウシの聖地ともいえる「モーモーカントリー」も、じっくり観光してみてください。

(ライター kikai)

<製品概要>

■マリオカート ワールド
発売日:2025年6月5日(木)
価格:パッケージ版:9,980円(税込)/ダウンロード版:8,980円(税込)
対応ハード:Nintendo Switch 2
▶︎公式サイト

▼こちらの記事もお楽しみください


© Nintendo

関連記事