『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』発売記念! パワプロ開発スタッフインタビュー
コナミデジタルエンタテインメントより、Nintendo Switchとプレイステーション4で発売された『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(以下『パワプロ2022』)。本作の発売を記念して、NDWでは前々作以来となる『パワプロ』開発者インタビューをお届けします。
『パワプロ』シリーズとは
『パワフルプロ野球』シリーズを知らない人に簡単に説明しますと、1994年にスーパーファミコンで誕生したKONAMIの野球ゲームシリーズです。通称「パワプロ」。
さまざまなゲーム機で続編が発売され、Nintendo Switchでは『実況パワフルプロ野球』(2019年発売)と『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』(2020年発売)に続き、3作目の登場となります。
(ほかにも姉妹作品の『パワプロクンポケットR』や、グラフィックがリアルな『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』が発売中です)
『パワプロ』シリーズの人気の秘密は、やはり何と言っても「サクセス」というオリジナル選手を育成することが出来るモードです。
「高校生」「大学生」「社会人」など作品によって年齢や立場は毎回さまざまで、基本的にはイラスト中央のバットを持っている主人公のパワプロくん(名前は任意で変更可能)と、その相棒であり親友の矢部明雄くん(眼鏡をかけた男の子)を中心に、プロ入りを目指す物語が展開します。
パワプロくんのライバルはシナリオなどで違いますが、代表的なライバルはピッチャーの猪狩守くんです。
『パワプロ2022』のサクセスでは、「パワフル高校」「アオハル学園」「千将高校」の3シナリオを収録しています。
学校によってちょっとずつシステムが異なりますが、どの学校もいかに主人公を強化して、試合に勝っていくかがポイントになります。
『実況パワフルプロ野球2018』から搭載されているキャラクターのボイスは、本作では更に多くのキャラクターに付くようになりました。猪狩守くんや友沢亮くんなど、『パワプロ』の歴史を紡いできたキャラたちも掛け声や一部のセリフをしゃべります。
ちなみに、シリーズで人気の高い早川あおいちゃんのCVは青木瑠璃子さんが担当しています。
もちろんシリーズおなじみの「パワフェス」「栄冠ナイン」「ペナント」「マイライフ」などの各種モードも健在。
収録している選手データは2022年最新データを搭載しており、現実のプロ野球に合わせて選手データもアップデート。
支配下登録選手が2023年まで無料配信される予定です。
そして『パワプロ2022』では、サクセスなどで育てたオリジナル選手を活躍させることが出来る新モード「パワパーク」が初登場。
「寿司サバイバル」は、「回転寿司」をモチーフにしたモードです。選手が乗ったお皿が次々と流れてきて、次々と試合を勝ち抜くことになります。
他のプレイヤーの作ったチーム、サクセスチーム、プロ野球チームなど、対戦相手はさまざま。
本モードのオリジナル球場「KAITEN寿司ドーム」も新登場です。
「パワパーク」は今後のアップデートでさらに2モードが追加予定。64チームの中からハイテンポな完全自動試合で頂点を目指す「パワフル・ロワイアル」や、えんぴつ化したオリジナル選手をコロがして戦う新感覚ターン制バトル「パワコロ・コロシアム」が実装される予定です。
『パワプロ2022』開発者インタビュー
前置きが長くなりましたが、続いて『パワプロ2022』開発者インタビューをお届けします!
今回登場いただくのは、ご覧の御三方になります。
プロデューサー 松井徹哉さん
『パワプロ』や『プロ野球スピリッツ』シリーズなどの開発に長年にわたって携わるキーマン。
ディレクター 長澤祐介さん
『パワプロ2014』からディレクターを担当。過去には、サクセスのメイン開発として携わった経歴も。
アシスタントディレクター 松北圭史さん
『パワプロ2016』から開発に参加。オープニングムービーのディレクションも兼任している。
進化し続ける『パワプロ』シリーズの魅力
―― 『パワプロ2022』はNintendo Switchでは3作目となる新作ですね。発売を迎えたお気持ちを聞かせてください。
松北 今作は『何度だって、熱くなれる。』というコンセプトを掲げ、各モードで何度でも楽しめるような要素をたくさん盛り込んでいったので・・・。
松井 無事に発売日を迎えることが出来て、正直ホッとしています(笑)
長澤 ユーザーの皆様からの要望に応えつつ、新モードも用意していますので長くじっくり楽しんで欲しいですね。
―― メインメニューを見ると、モードがめちゃめちゃ多いですね! 最初にプレイするモードはどれがオススメでしょう?
松北 どのモードもオススメなのですが、迷われる方は「サクセス」から楽しんで頂ければと思います。オープニングムービーもサクセスの世界観にスポットを当てていますし、今作は『パワプロ』シリーズでお馴染みの猪狩くんやあおいちゃんなど、歴代の魅力的なキャラクターがたくさん登場します。
長澤 シリーズのファンの方はもちろん、『パワプロ』が初めてという方にも楽しんで頂けるシナリオになっているかと思います。
―― 新モード「パワパーク」について、制作の経緯や見所などを教えてください。
松井 「パワパーク」はオリジナル選手で挑む、新感覚の野球対戦モードです。用意されているアトラクションごとに全く異なった対戦が楽しめます。
長澤 発売日から遊べる「寿司サバイバル」は、対戦相手の乗ったお皿を選び取って出番試合を勝ち抜いていく、回転寿司がモチーフのアトラクションになっています。新登場のオリジナル球場「KAITEN寿司ドーム」は、これまでにないユニークな球場になっているので一見の価値ありです!
松北 「パワパーク」を制作した理由の1つに、サクセス、パワフェス、栄冠ナインなどで育成したオリジナル選手が、もっと活躍できる場をつくりたい!という思いがありました。オリジナル選手をたくさん育成することで有利になるモードなので、どんどん選手を育成して対戦して欲しいですね。
長澤 もう1つは手軽に参加できるオンライン対戦を提供したいという思いです。「チャンピオンシップ」のオンライン対戦は敷居が高いと感じる方でも、気軽にプレイできるので、ぜひプレイして頂けたらと思います。
―― 「パワフル・ロワイアル」や「パワコロ・コロシアム」など、今後の予定について教えてください。
長澤 この2つは、アップデートで順次追加を予定している対戦アトラクションです。
松北 「パワフル・ロワイアル」では、64チームがリアルタイムマッチングで一斉に自動試合を行います。負けたチームは脱落していき、最後に生き残ったチームに「ボールスター・ワン」の栄誉が与えられます。
長澤 「パワコロ・コロシアム」では、オリジナル選手をえんぴつ化し、それを転がしてRPG風のバトルが楽しめます。いずれもこれまでにない、全く新しい遊び味になっていると思いますので、配信を楽しみにしていただければと思います!
※「パワパーク」を遊ぶには、インターネットに接続できる環境が必要です。
※「寿司サバイバル」は、Nintendo Switch Online、PlayStation®Plusに未加入でもお楽しみいただけます。
※「パワフル・ロワイアル」を遊ぶには、Nintendo Switch Online、PlayStation®Plusへの加入(有料)が必要です。
※「パワコロ・コロシアム」で他のユーザーと対戦するには、Nintendo Switch Online、PlayStation®Plusへの加入(有料)が必要です。
―― サクセスの「パワフル高校」「アオハル学園」「千将高校」「サクサクセス」、それぞれここが見どころ!というところを教えてください。
松北 「パワフル高校」は、練習を行い能力を上げ試合での勝利を目指す、もっともオーソドックスなシナリオになります。先ほども軽く触れましたが、『パワプロ』を代表する歴代キャラたちとのイベントを通じて、近年あまり語られない彼らの過去の物語を知ることができます。世代別で3つのルートに分岐するシナリオには、ルートごとに違うライバルキャラたちが登場し、アクション野球や選択肢での勝負「ライバル勝負」を楽しめます。
長澤 「アオハル学園」は、幼なじみやマネージャーたち新キャラと繰り広げる学園ものシナリオです。
二度とない学園生活を謳歌することと、幼い頃みんなで誓い合った甲子園への夢を叶えること、その両方を手に入れるため主人公(パワプロくん)は頑張ることになります。「打撃」「走塁」などの練習や「水泳大会」「夏祭り」など青春系のイベントを、毎ターン選出と配置がシャッフルされる「行動」コマンドで実行しゲームを進めるのが、他シナリオと違う特徴です。コマンドやキャラに設定された「熱血」「きらめき」属性を溜めて起こす「FEVER」が、攻略のカギを握ります。
松北 「千将高校」は、1度のプレイで主人公(パワプロくん)を育成し完結する今までのサクセスとは異なり、育成していた主人公のチームメイトが代々引き継がれていきます。つまり育成していた主人公の後輩が、次代のキャプテン=主人公となり、同じく後輩達が最上級生として野球部を引っ張っていきます。そんな代々受け継がれていくキャプテンや、主人公のみならずチームメイトともども成長、育成していくシナリオが千将高校になります。
長澤 「サクサクセス」はその名の通り、サクッと短時間(5~15分)で育成が可能なモードです。1~5ステージのマップを体力を消費しながら進めていきます。道中で様々な効果のパネルがあり、プレイする度に全く違った選手ができあがります。今作で新しく登場するサクセスキャラも登場します。時間が無いときやサクセスの気分転換にオススメです。
―― 初期能力の振り方のオススメってあったりしますか?
長澤 初めてプレイする方も慣れた方も、オススメするのはおまかせ(オール20)です。20(F)は能力的には結構ギリギリの値です。これより少ない(1~19G)能力値ですとエラーなども多くなります。「少しでもミートやパワーの値を増やしたい」「守備力1の選手を作りたい」などのこだわりがないのであれば、おまかせをオススメします。
プロ野球界のレジェンド「イチロー」が『パワプロ』に帰ってきた!
―― TVCMやゲームに登場することになったイチロー選手とのコラボについて、経緯と『パワプロ2022』でどんなところで登場するかなどを教えてください。
松井 弊社は、「野球ゲームを通じて野球人口を増やしていく」という、野球振興を理念としています。イチローさんも引退後、高校野球に指導者として訪問されていることなども含めて、今後さらに野球界に還元していきたいという思いを持たれているようです。その“野球振興”へのお互いの思いが一致したことで今回のコラボ実現に至りました。
松北 ゲーム内ではOB選手として、どこかのチームに入れて「対戦」モードで試合してみたり、「ホームランアタック」モードでホームラン本数を競ってみたり、さまざまなモードに登場させることができます。また、「ペナント」モードや「栄冠ナイン」モードでは転生OBとなり、ルーキーや新入生として登場することがあります。超野球大会が行われる「パワフェス」モードでは手ごわい敵チーム、OBレジェンズの一員としても立ちはだかります。
―― 余談ですがイチローが『パワプロ』シリーズで最後に登場したのはいつですか?
長澤 最後に登場したのはPS2『実況パワフルプロ野球7』(2000年発売)になります。
―― 本作は『パワプロクンポケットR』(以下『パワポケR』)とも連動していますね。
長澤 過去に『パワポケ』シリーズを発売していた頃も『パワプロ』シリーズに選手データを移植することが可能でしたので、当然連動は必須だと思っていました。『パワポケR』で作成したオリジナル選手についても是非『パワプロ2022』にもっていって楽しんでもらえればと思います。
↑4月15日のアップデートで『パワプロクンポケットR』にもイチローが追加されました!
主題歌に女子高生シンガーを起用したワケ
―― 『パワプロ2022』の主題歌「群像夏」を、現役高校生シンガーのパン野実々美さんが担当することになった経緯を教えてください。
松井 パワプロの主題歌のボーカリストは、毎回たくさんのデモテープを聞いて候補を絞り、皆で相談しつつ最終的に1人に決めるという方法で進めています。
松北 今回は、過去最多の50人以上の候補の中から決めさせて頂きました。毎回候補が多いので意見が割れたりすることも多いのですが、パン野実々美さん(※)の明るくてよく通る声質や感情の込もった歌い回しが、この楽曲のイメージとピッタリと重なり、今回に関しては私も含め満場一致で決まりました。
※ パン野実々美さん。エッジィな歌声と可愛らしい話し声のギャップでファンを魅了するネット発、現役高校生シンガー
Twitter:@panno_333
長澤 その後にプロフィールを見て”現役高校生シンガー”であると知り、スタッフ一同驚きました。歌声だけで選ばせてもらったのですが、結果的には高校野球を舞台とした今回のオープニングムービーにこれ以上なく相応しい人選になったなと思います。
―― 曲名や歌詞などはどのように作られたのか、作曲エピソードを聞かせてください。
松井 今回は”青春ど真ん中の泣ける楽曲”にしようというコンセプトでサウンドチームにオーダーしました。
松北 明るい曲調ながらも切なくてグッとくる泣けるポイントをたくさん作りたかったので、メロディーと歌詞に関しては特にこだわりました。非常に難しくて音域の広いメロディーなので、しっかり形に出来るのか少し不安でしたが、パン野さんの「届くまで」や「澄み切った」といったサビの歌い回しを聞いた時、このメロディで勝負して良かった! と思いました。
長澤 歌詞もギリギリまで作り直してましたよね?
松北 先輩から託された思いや新キャプテンとしての苦悩など、映像とのシンクロ率を高めたくて・・・本当に〆切ギリギリまで作詞家さんとやり取りさせて頂きました。「一度きりの夢の場所だ 立ち止まれないから 追い風より早く僕ら 願いへ向かうんだ 託されてた想いと明日 悔しさエールになれ」というサビの歌詞は、オープニングムービーのコンセプトである「世代交代」をうまく表現出来たのではないかと思います。
松井 タイトルに関しては、”青春を生きる若者達の姿”と”高校野球”がイメージ出来る単語を組み合わせて「群像夏」としました。
―― パン野実々美さんから「群像夏」をどんな気持ちで歌ったのかコメントが届いていますのでご紹介します。
「選手が頑張っているところを応援する気持ちで、力と気持ちをこめて歌いました!! 少し力みすぎちゃったところもあり、リラックスするように言われてしまいました(笑)。
実は私自身、初めてのちゃんとしたスタジオ収録でとても緊張した
素晴らしい楽曲にご一緒できて感謝の気持ちでいっぱいです!(パン野実々美)
↑こちらの動画がパン野実々美さんが歌う「群像夏」が聴けるオープニングムービーです
答えて『パワプロ2022』開発スタッフ! Q&A
―― インタビュー最後は開発スタッフの皆さんに、『パワプロ』に関するいろんな質問をしてみました。まずは皆さんの『パワプロ』歴を聞かせてください。
松北 私は『プロ野球スピリッツ』シリーズをメインでプレイしていたので、『パワプロ』歴は7年です。
長澤 小学校のときに友達の家でよくやっていたので25年以上ですね。
松井 入社1年目に初めて買ったのが『実況パワフルプロ野球3』(SFC)なので26年です。
―― 歴代『パワプロ』シリーズで一番思い入れのあるタイトルは?
松北 パワフェスモードが誕生した『パワプロ2016』(PS4/PS3/PS Vita)と悩みましたが、やはり『パワプロ2022』ですかね。「何度だって、熱くなれる。」というコンセプトの立ち上げから各モードの企画、オープニングムービーのディレクションなど、過去シリーズで得たノウハウを全て注ぎ込みましたので。
長澤 はじめてディレクターとして制作した『パワプロ2014』(PS3/PS Vita)です。当時のオープニングムービーは、プロ野球選手から少年へボールを通じて思いがつながれていくという、『パワプロ2022』に通じるテーマを描いていたのが感慨深いですね。”
松井 最新作である『パワプロ2022』ですね。ここまでとこれからの『パワプロ』のいろんな思いをスタッフが形にしてくれています。
―― 『パワプロ』の魅力を一言でいうと?
松北 野球というスポーツを、さまざまな切り口で楽しませてくれる「ワクワク感」ですかね。プロ野球選手だけではなく、個性豊かなサクセスキャラクター達がたくさん登場するのも『パワプロ』シリーズ最大の魅力ではないかと思っています。
長澤 幕の内弁当というか、野球のいろいろな楽しさを詰め込んだ野球弁当みたいなもの。…と2014年にインタビューで答えたことがあるのですが、今なお変わらず、新しい野球ゲームの遊び方が楽しめるところです。
松井 ファンと制作チームのキャッチボールで作られているところですかね。
―― 最後に『パワプロ』ファンにメッセージをお願いします。
松北 常に新しい「ワクワク感」をユーザーの皆様へお届けできるよう、今作も制作スタッフの熱い思いをたくさん詰め込みました。プロ野球や高校野球と一緒に『パワプロ2022』を楽しんで頂ければと思います!
長澤 皆さんの要望、意見を可能な限り取り入れながらも、何か新しい遊び方を提案できないかと、今作も試行錯誤しました。ここがよかったという声、ここをこうして欲しいという声、両方とも制作チームのエネルギーになります。ぜひプレイして皆様の声を聞かせてください!
松井 野球ファンと共に、ここまで来た『パワプロ』新作です。以前ご一緒した方も、新規の方も、ずっと一緒の方も、良ければぜひ手にとっていただき一緒に熱くなりたいです!
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 公式サイト
パワプロ・プロスピ公式Twitter:https://twitter.com/pawapuro_pro
一般社団法人日本野球機構承認 日本プロ野球名球会公認 日本プロ野球OBクラブ公認
プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2021年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
Japan Baseball Data(株) データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。
提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行うことを固く禁じます
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
©Konami Digital Entertainment
阪神甲子園球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2020年のデータを基に制作しています。
©Konami Digital Entertainment