『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ランクバトル2023年6月シーズン(シーズン7)が開催中!

世界中のポケモントレーナーと対戦して腕を競い合うランクバトル。6月1日より2023年6月シーズン(シーズン7)が開催中となっています。

使用するレギュレーションはレギュレーションC
トレーナーの強さを示すランクが存在し、対戦の結果に応じてランクが変動していくランクバトルは、シーズンが終了して結果が発表されれば、成績に応じた報酬を受け取ることができます。ただし、報酬を受け取るには、シーズン中に勝敗がつく対戦を1戦以上する必要があります。
●ランクバトルの参加方法
ゲーム内のメニューから「ポケポータル」→「バトルスタジアム」→「ランクバトル」を選ぶ
ゲーム内のメニューから「ポケポータル」→「バトルスタジアム」→「ランクバトル」を選ぶ
2023年6月シーズン(シーズン7)期間:2023年6月1日(木)~7月1日(土)8:59
●報酬
マスターボール級 |
---|
ひでん:からスパイス:3個 |
きんのおうかん:1個 |
ぎんのおうかん:3個 |
とくせいパッチ:1個 |
リーグペイ:100,000LP |
ハイパーボール級 |
---|
ひでん:からスパイス:1個 |
きんのおうかん:1個 |
ぎんのおうかん:1個 |
とくせいカプセル:1個 |
リーグペイ:60,000LP |
スーパーボール級 |
---|
わざマシン「テラバースト」:1個 |
ぎんのおうかん:1個 |
とくせいカプセル:1個 |
リーグペイ:30,000LP |
モンスターボール級 |
---|
わざマシン「テラバースト」:1個 |
リーグペイ:10,000LP |
ビギナー級 |
---|
リーグペイ:5,000LP |
●レギュレーション
今回の6月シーズンは、レギュレーションCです。詳しくはこちら。
使用できるポケモン:パルデア図鑑No.001〜398のポケモンが参加できます。
※『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で捕まえたポケモン、タマゴから生まれたポケモン、公式にプレゼントされたポケモンのみ参加できます。詳しくはこちらで確認ください。
ポケモンのレベル:レベル1~100までのポケモンが登録できます。対戦中、すべてのポケモンは自動的にレベル50になります。
ポケモンのもちもの:ポケモンに「どうぐ」を持たせることができます。ただし、参加させるポケモンのうち2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
対戦時間
総合時間:最大20分
持ち時間:最大7分
対戦に出すポケモンの選択時間:90秒
1ターンあたりの選択時間:45秒
▶︎注意事項・利用規約は公式サイトのお知らせをご覧ください。
<商品概要>

■『ポケットモンスター スカーレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
■『ポケットモンスター バイオレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
発売日:2023年2月28日(火)より配信中
価格:各3,500円(税込)
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など 2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
販売形態:追加コンテンツ(ダウンロード版)
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)※本ソフトの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。
CERO:A
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
▶︎公式サイト
▶︎Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
■『ポケットモンスター バイオレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
発売日:2023年2月28日(火)より配信中
価格:各3,500円(税込)
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など 2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
販売形態:追加コンテンツ(ダウンロード版)
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)※本ソフトの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。
CERO:A
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
▶︎公式サイト
▶︎Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入

▼こちらの記事もお楽しみください

将棋の世界だけでなく、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の世界でもランクバトルで高みを目指す、香川愛生女流四段の不定期連載コラム「ポケモン強者(きょうしゃ)への道」。はやくも第5回! 今回は再び最強の座に返り咲いた「カイリュー」についての考察です。
第5回「結局最強!? カイリュー」
...

世界中のポケモントレーナーと対戦して腕を競い合うことができるランクバトルや、公式が開催する大会などで使用するレギュレーション。現在はレギュレーションCが適用されていますが、7月1日よりレギュレーションDに変更になります。
レギュレーションDの内容
それではレギュレーションDの内容を見ていきましょう...

株式会社ポケモンは、「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトとしたクラウドサービス『Pokémon HOME』について、近日中にVer.3.0.0へのアップデートを行うことを発表しました。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』と連携スタート
『Pokémon HOME』Ver.3.0.0では、新たに『ポケットモンス...
©2022 Pokémon.
©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.