“草むら”の入浴剤から飛び出すポケモンは…?「びっくらたまご ポケモンわかるかな? ~草むらのぼうけん~」2026年1月発売
バンダイ ライフスタイル事業部は、マスコット入り入浴剤「びっくらたまご」の新シリーズ「びっくらたまご ポケモンわかるかな?」を発表しました。第1弾として、草むらでの出会いをテーマにした「びっくらたまご ポケモンわかるかな? ~草むらのぼうけん~」を2026年1月に発売します。
草むらの形の入浴剤からポケモンが飛び出す
「びっくらたまご ポケモンわかるかな?」は、ポケモンたちとの出会いをお風呂で体験できる、新たな遊び要素を取り入れた新シリーズ。
その第1弾となる「びっくらたまご ポケモンわかるかな? ~草むらのぼうけん~」は、草むらで出会えるポケモンたちがテーマとなっています。入浴剤は草むらの形をしており、そこからポケモンの体の一部が見えているので、どのポケモンが隠れているのかを予想します。分からなければ、入浴剤を専用の袋に入れて草むらをかき分けるように割ることでさらにヒントを探します。
最後に、入浴剤をお風呂に入れて溶かせば、ポケモンの半立体マスコットが1つ出てきます。

ラインナップ
飛び出すポケモンは、ピカチュウ、ミミッキュ、リーフィア、サルノリ、セレビィの5種。台座のデザインは共通となっています。




<商品概要>

■びっくらたまご ポケモンわかるかな? ~草むらのぼうけん~
発売元:バンダイ
発売日:2026年1月22日(木)
価格:550円(税込)
セット内容 :半立体マスコット入り入浴剤1個、台座1個(1袋あたり)
販売ルート:全国の量販店・ドラッグストア・玩具店・家電量販店の日用品売場・玩具売場、他
発売元:バンダイ
発売日:2026年1月22日(木)
価格:550円(税込)
セット内容 :半立体マスコット入り入浴剤1個、台座1個(1袋あたり)
販売ルート:全国の量販店・ドラッグストア・玩具店・家電量販店の日用品売場・玩具売場、他
※マスコットは1袋にいずれかひとつが入っています。
※マスコットの種類は選べません。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真と、実際の商品とは多少異なる場合があります。
▼こちらの記事もお楽しみください
12月6日(土)より、手のひらサイズのボールチェーン付きマスコット「ほわほわてのひらマスコット」がポケモンセンターに登場します。
ピカチュウ・カビゴン・ワッカネズミなど全10種が登場
小さくてふわふわな触り心地の、ちいさなマスコットがポケモンセンターに登場します。ラインナップは全10種類で、価格は...
バンダイ キャンディ事業部は、2026年4月よりポケモンたちの彩色済みソフビ人形が入った「テラスタルポケモンキッズ」を、全国の菓子売場などで発売します。
ポケモンがテラスタルしたソフビ人形 全6種が登場
ポケモンたちの彩色済みソフビ人形(全6種)と、ソーダ味のガム1個が入った商品「テラスタルポケモンキッ...
株式会社ポケモンは、11月21日(金)より、イーブイとイーブイの進化形であるシャワーズ・サンダース・ブースター・エーフィ・ブラッキー・リーフィア・グレイシア・ニンフィアが勢ぞろいしたグッズ「Eevee Collection(イーブイコレクション)」をポケモンセンターにて販売します。
これからの季節にもインテリアに...
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

