カービィカフェCD 第3弾が12月12日より先行発売! 数量限定のアナログレコードも初登場
12月12日(金)より、カービィカフェCD 第3弾「サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style –」と、初のアナログレコード(LP)「サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style Selection –」が先行販売されることが発表されました。
ジャズならではの自由な表現でアレンジしたカービィ楽曲
CD「サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style –」と、アナログレコード(LP)「サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style Selection –」は、カービィカフェ、カービィカフェ ザ・ストア、カービィカフェ PETITの全店にて先行発売されます。

ジャズアレンジが効いたカービィ楽曲は、まるでカフェでくつろいでいるかのように空間を彩ります。CDは1枚組で2,420円(税込)、数量限定生産盤アナログレコードはLP1枚組で6,050円(税込)です。
サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style –

先行販売日:2025年12月12日(金)
価格:2,420円(税込)
仕様:CD1枚組 / KBCI-00032
内容:
・紙製ジャケット
・ブックレット(6P)
・「星のカービィ」シリーズ最新作を中心としたBGM16曲にジャズアレンジを施して収録
・「星のカービィ」シリーズと同じく、ゼネラルディレクター熊崎信也さんがサウンドディレクションを担当
※ 一般販売については決まり次第のお知らせとなります。
楽曲リスト
- はじまりのジャズタイム
- Hungry Boys にキャラメルを
- キミとボクとの夢ランド
- Playing Jazz Fest!
- ナッツにココアに、キャンディ添えて
- シャウテッド・ナイツ
- Rival Jazz Fight!
- 緑の風とシティドライブ
- 奥の鏡で、揺れる想い
- 北のレインボーストリート
- 飴色のロイヤルアップルティー
- 微笑みラストダンス
- あの宿り木の下で
- 双子星が戯れて
- 流星のリビアングラス
- Café De Humming a Tune
サウンド・オブ・カービィカフェ – Jazz Style Selection -(アナログレコード)

先行販売日:2025年12月12日(金)
価格:6,050円(税込)
仕様:数量限定生産盤 / LP1枚組 / KBJI-00033
内容:
・紙製ジャケット(シリアルナンバー入り)
・リーフレット(2P)
・「サウンド・オブ・カービィカフェ」初のジャズアレンジ
・CDの収録曲から、厳選した8曲をラインナップ
・「星のカービィ」シリーズと同じく、ゼネラルディレクター熊崎信也さんがサウンドディレクションを担当
※ 本商品はアナログレコードです。再生には、別途アナログレコードプレーヤーが必要となります。
※ 生産数には限りがあります。上限に達し次第、販売を終了します。
※ 一般販売については、決まり次第のお知らせとなります。
楽曲リスト
<A面>
- はじまりのジャズタイム
- Hungry Boys にキャラメルを
- キミとボクとの夢ランド
- ナッツにココアに、キャンディ添えて
<B面>
- シャウテッド・ナイツ
- 双子星が戯れて
- 流星のリビアングラス
- Café De Humming a Tune
<店舗情報>

■カービィカフェ TOKYO
営業時間:10:00~22:00 (ラストオーダー 21:00)
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4F 9番地
※定休日は施設に準ずる
▶︎予約サイト

■カービィカフェ ザ・ストア トーキョー
営業時間:10:00~21:00
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4F 11番地
※定休日は施設に準ずる

■カービィカフェ OSAKA
営業時間:10:00~20:00 (ラストオーダー 19:00)
■カービィカフェ ザ・ストア オオサカ
営業時間:10:00~20:00
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸 心斎橋店 本館9階
※定休日は施設に準ずる
▶︎予約サイト

■カービィカフェ HAKATA
営業時間:11:00~23:00 (ラストオーダー 22:00)
■カービィカフェ ザ・ストア ハカタ
営業時間:11:00~23:00
住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-1 キャナルシティ博多ノースビルB1F
※定休日は施設に準ずる
▶︎予約サイト
<関連リンク>
▶︎サウンド・オブ・カービィカフェ
▼こちらの記事もお楽しみください
Ⓒ Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
※画像は公式X、公式サイトより引用しています。

