6月5日、ついにNintendo Switch 2 が発売! なんと、Nintendo DREAM WEB としては初めての新ハード発売 となりました。 「編集後記」ではその月にあったことを振り返りつつ、取材や記事制作の裏話をお届けします。
編集後記:
Nintendo Switch 2 関連のプレイレビューについては、4月のメディア体験会 が山場でした。そして6月5日の発売日に向け、5月も溶けるように忙しくしていた編集部。5月から準備していたものが公開に至った6月でした。
編集長・りふぁ
Nintendo Switch 2 の発売前には、他のメディアさんの取材を受けるなどが重なりました!
ポッドキャスト「あしたメディア Podcast」(BIGLOBE) 前編 #53 任天堂と歩んだ、ウチらのゲームヒストリー 後編 #54 DS、Wii、Switch。なぜ任天堂は名ハードを生み出し続けられるのか?
女性誌「Oggi」(小学館) 6月27日発売の8月号、巻末連載「Oggi大学」にて取材を受けました。 “働く私たちと Nintendo Switch 2の 新しい時代がはじまる!”
Switch 2の話題の大きさがうかがえますね。どうぞチェックしてください〜!
さて、本人はというと発売日には… 自前で当選した店舗で受け取り、体験会をやっていた向かいの店舗に足を運んで、充実した1日を過ごしておりましたよ。
半休取って受け取りに来た人(に擬態するりふぁ)
こちらには雑誌「ニンテンドードリーム」さんが取材に来ていたので(笑)、写真をもらいましたぞ。せっかくなので記事にもしてみましたぞ。
2025.06.06
6月5日、店頭ではNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)を購入する人でにぎわいました。
報道陣も押し寄せた量販店の様子
本体購入は事前の予約制。ビックカメラ池袋本店でも予約ができた人のみが受け取りに訪れていましたが、開店の10時を待つ人が列をなし、報道陣も押し寄せてにぎわいました。発売のカウ...
なおこの店舗の抽選には外れたのでした。当たってたらおもしろいことになっていたな!?
報道陣がたくさんきて盛り上がっていましたが、どうにも転売対策にフィーチャーした内容が多かったのは正直残念な気持ちに…。私自身が店頭取材をもっと受けて、Switch 2の魅力をポジティブにお伝えすればよかったです。
8年ぶりの新ハード。 思い返せば、SwitchのときにはこのNintendo DREAM WEB はまだ立ち上がっていませんでした。それがこうして多方面に広がったことは大きな喜びです。と、同時に、もっともっとしっかり準備をして臨めばよかった なぁ!という後悔も。早くも次の新ハード発売までへの闘志を燃やしたのでありました。
編集部・サイ
6月5日はNintendo Switch 2 の発売日! その重要な日に合わせて、NDWもたくさんの新情報の準備に追われていたんです〜! なので発売前後の盛り上がりは、なんだかお祭りを見ているというか、お祭りに巻き込まれているような気分 でした(笑)。
その私が参加したお祭り(?)のうちのひとつ、こちらの『マリオカート ワールド』の動画レポート!
2025.06.03
『マリオカート ワールド』はひとつなぎの世界! 「フリーラン」モードではレース中には行けない場所も、自由にドライブすることができます。そこで、この世界はどのくらい広いのか!? 実際にフリーランで端から端まで走ってみました!
大陸の端から端まで何分かかるんだろう?
本作のコースやその世界の作り込み...
どこでも自由にドライブできるモード「フリーラン」で、ノンストップで大陸横断するという企画。発売から少し時間が経ちましたが、なかなかめずらしい動画になっているのではないでしょうか? 動画の右上にはお手製のカーナビを配置 しましたので、プレイ動画とあわせて楽しんでもらえたらうれしいです!
そして、Nintendo DREAM WEBの英語版アカウント がスタート! 公式X として運用しています。
自動翻訳が普及してきた世界。NDWは言語切り替え機能はないので、「翻訳して読んでね〜!」という前提のもと、NDWの記事をもっと海外の方にも読んでもらえたらという願い からはじまりました。私もささやかながら英語の勉強をしているのですが、まだまだ自動翻訳が必要で、頼りにさせてもらっています。DeepLとGoogle翻訳で、齟齬がないか念入りに確認していますが、変な文章があってもお許しをー!
そして、最近の『ポケポケ』近況報告では、お恥ずかしながらバトルの余裕がなく…今はコレクション中心に楽しんでいます。
それぞれのパックのレアリティが♦︎〜♦︎♦︎♦︎♦︎のカードを集めると、ちょっと特別なアイコンがもらえるのはご存知ですか? 最近ではこのアイコンほしさに、地道にパックを引き続け…「双天の守護者」「ウルトラビースト」のカードはなんとか全部揃いました! アイコンかわいい、感無量…!
6月は本当にいろんなニュースや出来事がたくさんあって、今月も一瞬で過ぎ去ってしまいましたが、「どんなことがあったっけ?」と思った方は、このあとの「6月のゲームニュース 」を見てみてくださいね。まとめるのがちょっと大変でしたが(笑)、今月の振り返りとしてお楽しみください〜!
アシスタント・パンダ(仮)
2ヶ月ぶり2度目にお目にかかります、アシスタントのパンダです。ついにNintendo Switch 2が発売されましたね! NDW発足後に初の新ハード発売、ということでNDW編集部の皆さんもてんやわんやの雰囲気でしたが、そんなドタバタの中にもどこか文化祭の前日のような高揚感を感じました。
ところで、暑さが本格的になる前に大阪・関西万博 に行ってきました!晴れ渡る空の下、なぜか人もほとんどおらず、ゆっくりと散策を楽しめましたよ♪ かの有名な太陽の塔をこの目で見られて、立ち止まってしばらく感慨に浸ってしまいました。
……ってこれは旧万博会場でした(笑) 太陽の塔を見て満足してしまいそうでしたが、この後ちゃんと夢洲の方の万博にも行ってきましたよ。
そして、今月は6/26に発売された『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま! 』の体験レポート記事を執筆しました。 私はプチプチおみせっちシリーズは未プレイですが、幼少期はいわゆるたまごっちである「たまごっちiD 」をかなりやり込んでいました。ちなみにお世話は苦手だったので、何を育ててもふらわっちになるという苦悩を抱えていましたが……(お世話ミスの回数が多いとふらわっちになる)。 それでも一生懸命育てていた記憶が懐かしく、最新ハードでたまごっちと再会できたことに感動しました。
まるでプチプチおみせっちシリーズを遊んだ存在しない記憶が蘇るような、不思議な懐かしさ 。あの頃シリーズを遊んでいた方にも、そうでない方にも、記事が届くと嬉しいです。
▼記事はこちらから読めます
2025.06.20
子供のころ夢中になって遊んだ、あの「たまごっちのプチプチおみせっち」が帰ってきた!最新作のたまごっちは、表情豊かでかわいさ満点。おみせやさん遊びだけでなく、タウン中での会話やイベントなど、たまごっちたちとの暮らしを丸ごと楽しめる作品です!
本記事では、6月26日(木)発売の『たまごっちのプチプチ...
6月のゲームニュース
6月は「Nintendo Switch 2」が発売され、本体や関連ソフトの話題が絶えない月となりました! 当月はニュース情報が多いため、カテゴリ別にご紹介いたします。
Nintendo Switch 2 発売から現在に至るまで
6月5日に発売を控えた新ハードに先駆け、発売2日前にはNintendo Switch本体の更新データ が配信されました。また、Switch 2 発売日の前日には任天堂が自社リリースタイトルを数多く更新 するなど、新ハードの登場に胸が高鳴るような数日間となりました。
2025.06.03
任天堂はNintendo Switchの本体を更新、システムバージョン20.1.1を2025年6月3日に配信開始しました。
20.1.1(2025年6月3日配信開始)
Nintendo Switchはネットワークダウンロードによる本体機能の更新を実施しており、システムバージョンが最新ではない場合、最新のバージョンに更新して使用してください。今回...
2025.06.04
6月4日(水)、任天堂は自社リリースタイトルの更新データを配信しました。
任天堂から発売された数々のゲームデータが更新
6月4日(水)に配信された更新内容をまとめましたので、ご覧ください。今回配信された更新データは、主に「Nintendo Switch 2」に関するものが多く、ゲームプレイをより快適に楽しめるよ...
そして6月5日、ついにNintendo Switch 2 が発売! 2025年1月16日に新たな後継機の情報が報じられてから、約5ヶ月を経ての発売 となりました。 NDWでは、4月2日から発売日に至るまでの記事の総まとめを公開し、Switch 2 発売のお祝いとさせていただきました。
2025.06.05
ついに6月5日! 新ハード「NintendoSwitch 2」が発売となりました。NDWで掲載されているNintendo Switch 2 関連の情報をまとめましたので、購入された方も購入を検討中の方もご活用ください。(6月5日現在のものです)
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1930218217299161535
Nintendo Switch 2 ...
6月11日、Nintendo Switch 2 が発売されてから4日間の世界販売台数が350万台を突破 したことが報じられました。
2025.06.11
任天堂は6月5日発売されたNintendo Switch 2 の発売後4日間(6月5日~6月8日)の世界累計販売台数が350万台を突破したことを発表しました。
任天堂ゲーム専用機として過去最高の数字
今回の350万台という数字は、「Nintendo Switch 2 マリオカート ワールド セット」、日本でのみ販売の「Nintendo Switch 2 日本...
6月25日、任天堂はマイニンテンドーストアで行われる「Nintendo Switch 2 第5回抽選販売 」のスケジュールを公表。応募条件や予約方式が変更となっています。
2025.06.25
任天堂はNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)のマイニンテンドーストアの第5回の抽選販売について、スケジュールと応募要項を発表しました。
応募条件をこれまでから追加・変更
第5回の抽選受付の期間は7月上旬を予定しており、詳細は後日発表されるとのことです。さらに今回の商品は9月以降のお届けと...
ゲームニュース
6月10日は、Nintendo Switch 2 専用ソフト『スプラトゥーン レイダース 』が現在開発中であることがわかりました。こちらは「スプラトゥーン」シリーズ初のスピンオフ作品 となります。
2025.06.10
任天堂の情報が毎日届くアプリ「Nintendo Today!」にて、『スプラトゥーン』シリーズのスピンオフ作品『スプラトゥーン レイダース』が発表されました。同時に発表された『スプラトゥーン3』の無料アップデートについてはこちら。
Nintendo Switch 2 専用ソフト『スプラトゥーン レイダース』
Nintendo Switch ...
6月18日には「ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18 」が放送され、今まで未公開だった新キャラクター「ポリーン」の登場が明らかになりました。
2025.06.19
任天堂は、6月18日(水)22時より「ドンキーコング バナンザ Direct 2025.6.18」を放送し、『ドンキーコング バナンザ』についての新情報を公開しました。
新情報が盛りだくさんの「ドンキーコング バナンザ Direct」
7月17日(木)に発売されるNintendo Switch 2 ソフト『ドンキーコング バナンザ』につ...
6月24日、マウス操作でプレイするNintendo Switch 2 専用ソフト『Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ) 』の配信日が8月14日 に決定したことが報じられました。
2025.06.24
任天堂はアプリ「Nintendo Today!」で、Nintendo Switch 2 用ダウンロードソフト『Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ)』の配信日を発表しました。また、この記事では6月25日に発表された新たな情報を追記しております。
マウスで操作する3on3のスポーツゲームが現在予約受付中
『Drag x Drive』はNinten...
6月26日には『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ) 』で追加拡張パック「イーブイガーデン 」が登場しました。
2025.06.18
株式会社ポケモンは「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新たな拡張パック「イーブイガーデン」が6月26日(木)に登場することを発表しました。
新たな拡張パックでイーブイフレンズが勢揃い
6月26日(木)に配信される拡張パック「イーブイガーデン」は、イーブイフレンズが勢揃い。可愛らしい表...
イベント・エンタメ情報
6月5日、ゲームイベント「Nintendo Live 2025・TOKYO 」の開催が決定。2025年10月4日(土)・5日(日)に東京ビッグサイトで行われることがわかっています。
2025.06.05
任天堂はアプリ「Nintendo Today!」にて、ゲームイベント「Nintendo Live 2025・TOKYO」を10月4、5日の2日間に東京ビッグサイトで開催することを発表しました。
『マリオカート ワールド』のステージやゲーム大会が楽しめるイベント
「Nintendo Live 2025・TOKYO」は、Nintendo Switch 2 のゲーム体験だけでなく...
6月9日、任天堂が現在製作中の実写映画「ゼルダの伝説」 の公開日が変更になりました。新たな公開日は、当初の公開予定から約ひと月後の2027年5月7日となります。
2025.06.09
任天堂は3月28日に発表した「ゼルダの伝説」実写映画の劇場公開日を2027年5月7日に延期するこを公式Xで発表しました。
理由は制作上の都合
2023年11月8日に制作が発表された「ゼルダの伝説」の実写映画。「Nintendo Today!」(ニンテンドートゥデイ)と公式Xにて、公開日が2027年3月26日となったことが発表され...
6月16日、京都で行われる日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai 」に任天堂ブースが出展することがわかりました。
2025.06.16
任天堂は、7月18日から3日間にわたって行われるイベント「BitSummit the 13th Summer of Yokai」にNintendo Switch 2 のインディーゲームを体験できる任天堂ブースの出展を発表しました。
日本最大級のインディーゲームイベントに任天堂ブースが出展
7月18日(金)・19日(土)・20日(日)、京都市勧業館「みや...
6月21日・22日には、ポケモンバトルの日本一を決める公式大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 」が開幕。2日間にわたって熱戦が繰り広げられました。
2025.06.21
2025年6月21日(土)・22日(日)の2日間にわたって行われる、ポケモンバトル日本一を決める公式ライブ大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025(以下「PJCS2025」)」が、パシフィコ横浜にて開幕しました。
上位入賞すれば世界一を決める大会の出場権が獲得できる
「PJCS2025」は、ポケモンバトルの日本...
6月24日、任天堂製品の展示を楽しめる資料館「ニンテンドーミュージアム 」にて、新たに「アートギャラリー」がオープン することがわかりました。
2025.06.24
24年10月2日にオープンした、任天堂の製品を展示し、そのモノづくりを知ることができる資料館「ニンテンドーミュージアム」。任天堂は、2025年9月3日(水)より、展示棟2Fに「アートギャラリー」をオープンすることを発表しました。
キャラクターのイメージイラストや設定画などが展示予定
2025年9月3日(水)よ...
7月はバナンザにジャンボリーだ!
7/17は『ドンキーコング バナンザ』、7/24は『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition』が発売! 本体が発売したのだものそうだもの、のんびりしてはいられない状況です!
こんなぽかーんシーズンも終了し、次に向けて猛ダッシュ!
さらに、編集部員、メインライターそれぞれ他の仕事も抱える状況になっており…。雑誌ニンドリのお手伝いもあり…。更新頻度に少し懸念が出てきそうですが、どうぞ見守ってやってくださいね!
Instagramアカウント 、XのNDWアカウント ・英語版アカウント もよろしくね。
今月のSTAFF 編集長:りふぁ 編集部:サイ ライター:kikai、こあら、イッキ 協力:ニンテンドードリーム編集部、和泉まゆ、アシストパンダ プロデューサー:カズヤ
▼前回の編集後記はこちら
2025.05.31
Nintendo Switch 2が発売目前!てんやわんやの編集部です。「編集後記」ではその月にあったことを振り返りつつ、取材や記事制作の裏話をお届けします。
編集後記:総力戦で製作中!? 来月チェックしてね!
6月5日はNintendo Switch 2 発売日。来月に向けた準備や製作に、いまは雑誌ニンドリの編集部ととも...
▼今月の任天堂図鑑
2025.06.01
過去6月に任天堂(ポケモンを含む)から発売・販売されたゲームタイトルをまとめました。「きょうは●●が発売されて◯年!」という周年を確認したり、「こんなゲームが発売されていたんだ!」と楽しんでみたりと、過去の任天堂ゲームタイトルを振り返る際にお役立てください。
※再販・アーカイブなどは除いた発売時の...
2025.06.05
2025年に任天堂から発売されたゲームを日付順にまとめました。ビッグタイトルのほか、Nintendo Switch Onlineで配信されたゲームも掲載。気になるタイトルを調べる際にお役立てください。
2025年に発売・配信された任天堂タイトル
任天堂から発売されたゲームを、発売日・配信日順にまとめました。Nintendo S...
2025.06.29
フォドラの枠に囚われない“異端児”。『ファイアーエムブレム 風花雪月』で金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)の級長として登場した、クロードについて紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch、スマートフォン向けアプリ=アプリ
プロフィール/基本情報
フルネームはクロード=フォン=リーガン...
2025.06.14
ゾーラ族の王子・シドを支える婚約者、ヨナをご紹介します。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場し、一族のために奔走する心優しい彼女ですが、シドの前では姉のような一面を見せることもあるようです。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
水棲の一族であ...
2025.06.22
常に笑顔を絶やさず、村や島の発展に奔走する「しずえ」。その活躍をシリーズ作品を通じて振り返ります。意外な一面も発見できるかも!?
[ハード略称] ニンテンドー3DS=3DS、Wii U=WiiU、Nintendo Switch=Switch、スマートフォン向けアプリ=アプリ
プロフィール/基本情報
誕生日は12/20のいて座。好き...
2025.05.24
タコの軍団「オクタリアン」を見張るイカの老人・アタリメ。無線でプレイヤーをサポートしてくれる心強い味方ですが、実はラップが趣味だということはご存じでしょうか? そんなアタリメの経歴や活躍について紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
「New!カラストン...
▼こちらの記事もどうぞご覧ください
2025.06.03
6月5日(木)にNintendo Switch 2 と同時発売となる『マリオカート ワールド』。今回はグランプリ、サバイバル、フリーラン、VSレースと、どのモードもたっぷり自由にプレイできる機会を得たので、発売前レビューをお届けいたします。(レビュアー:ニンドリ編集部ひろぽん)
まさに新しい世代の『マリオカ...
2025.06.23
「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
ハテナブロックのような神殿を登ってみる
南東の位置にある、宙に浮かぶ神殿「ハテナしんでん」。
ハテナブロックのような神殿の内部には足場があり、ウォールランやジャンプアクションを駆使して...
2025.06.19
あなたの2025年の運勢は!?ゲームのステータスウィンドウ風に、あなたの2025年下半期の運勢をパラメータ化します!
そして、ゲームクリエイターの方々にもご協力いただき、「その星座のゲームクリエイター」も掲載。自分の運勢を知るだけでなく、「このクリエイターさんが同じ星座だった!」「このパラメータが高か...