「スーパーマリオ」のエフェクトで撮影やプリントができる、スマホプリンター用アプリ「instax mini Link™ for Nintendo Switch」が10月30日にバージョンアップ。ハテナブロックデザインの限定コラボセットも登場

富士フイルムは、スマホプリンター・instax mini Link™シリーズとNintendo Switch、Nintendo Switch 2 が一緒に遊べる専用アプリ「instax mini Link™ for Nintendo Switch」のバージョンアップ版を、2025年10月30日にリリースします。また、スマホプリンター「instax mini Link 3™」とハテナブロックをデザインしたシリコンケースとのセットを2025年11月7日より数量限定で発売することも併せて発表しました。
「キャラチェキ™」が「スーパーマリオ」とさらに進化して機能を追加
「instax mini Link™ for Nintendo Switch」は、スマホプリンター「mini Link」シリーズと組み合わせて使用することでゲーム画面をプリントできるほか、キャラクターと空間を作り出し、撮影・プリントまでの一連の体験が可能なアプリ。
2021年4月のリリース以降、2025年6月にNintendo Switch 2 に対応したアップデート版が提供開始されていましたが、今回新機能を搭載したバージョンアップ版がリリースされます。(10月30日 ダウンロード無料)

またスマホプリンター「instax mini Link 3™」と「スーパーマリオ」のハテナブロックをデザインしたシリコンケースとのセット品「instax mini Link 3™ ハテナブロックデザインシリコンケース付き」が数量限定で2025年11月7日より発売されます。(オープン価格)


専用アプリの主な特長と新機能を改めて解説
「スーパーマリオ」のゲーム内に出てくるアイテムのエフェクトを使って、空間を彩りチェキプリント™にできる新機能「instax AiR Studio™」や、「スーパーマリオ」のキャラクターがランダムにフレームの中に登場し、キャラクターと共にフォトブースのような撮影、プリント体験を楽しめる機能「Click to Collage」を搭載した「instax mini Link™ for Nintendo Switch」の機能を解説します。もちろん「mini Link」シリーズを使えば、お気に入りのゲームの世界をプリントできる「キャラチェキ」体験が可能になります。また、「instax mini Link™ for Nintendo Switch」のアプリデザインは、「スーパーマリオ」『あつまれ どうぶつの森』『Splatoon3』『ポケモンスナップ』の4種類から選ぶことができます。
Nintendo SwitchやNintendo Switch 2 でスクショしたゲーム画面をプリント
Nintendo Switchの場合:「Switchダイレクトプリント機能」により、ゲーム機上に表示されたQRコードを専用アプリで読み取るだけで、Nintendo Switch内でスクリーンショットしたゲーム画面の画像や、動画から切り出した画像を、スマホプリンター「mini Link」シリーズでチェキプリント™にできます。


Nintendo Switch 2 の場合:Nintendo Switch 2 内でスクリーンショットしたゲーム画面や、動画から切り出した画像は、任天堂公式アプリ「Nintendo Switch App」に転送されます。同アプリからスマホに画像をダウンロードし、「instax mini Link™ for Nintendo Switch」の「Simple Print機能」でチェキプリント™にすることが可能です。

キャラクターでゲーム画面の写真を彩る「フレーム」や「ステッカー」
多彩なキャラクターのフレーム(147点)やステッカー(167点)を、撮影したゲーム画像やお気に入りの画像と組み合わせることで特別なチェキプリント™を作ることができます。『あつまれ どうぶつの森』『Splatoon3』など、好きなキャラクターを選ぶことができますが、今回「スーパーマリオ」のフレームとステッカーに新しいデザインが登場します。

新機能「instax AiR Studio™」で立体エフェクトで撮影とプリントが楽しめる
立体的なエフェクトで空間を飾り、静止画撮影に加え、動画やコラージュ機能を楽しめる機能「instax AiR Studio™」。被写体の背景となる「Back」素材には「ゴールポール」や「ピーチ城」、被写体の周囲を飾る「Décor」素材には「ハテナブロック」や「土管」、「クリボー」をはじめとした「スーパーマリオ」の素材が搭載されています。

新機能「Click to Collage」で連続した画像をコラージュプリントできる
アプリ内にランダムで「スーパーマリオ」のキャラクターやアイテムが登場し、「3.2.1」のカウントダウンに合わせて最大6枚まで連続撮影可能な機能。作成したコラージュ画像をスマホプリンター「mini Link」シリーズで出力すると、連続して撮影した画像を順番に表示し、動きのある映像として再生する動画「instax Animation™」を楽しめます。

<関連リンク>
▶︎instax™公式ウェブサイト
▼こちらの記事もどうぞご覧ください



© Nintendo
Nintendo Switchは任天堂の商標です。
* instax、チェキ、チェキプリント、instax Link、instax mini Link、instax mini Link 3、instax AiR Studio、およびinstax Animationは、富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。