Nintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』の更新データVer. 1.2.0が配信

7月30日(水)、任天堂はNintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』の更新データ Ver. 1.2.0を配信しました。
更新データ Ver. 1.2.0 [2025.7.30]が配信
配信された『マリオカート ワールド』の更新内容はこちらです。

全般
・「ひとりで」の「VS レース」で、CPUのルールに「CPUなし」を追加しました。
・「ひとりで」および「みんなで」の「VS レース」で、アイテムのルールに「キノコのみ」を追加しました。
・「タイムアタック」で、ゴーストをダウンロードしたあとに「リプレイをみる」を選べるようにしました。
・「インターネットで」「ローカル通信で」「LANプレイ」の「サバイバル」、および「ふうせんバトル」の観戦で、誰を見るか選べるようにしました。
・「インターネットで」「ローカル通信で」「LANプレイ」で、次のレースやバトルが開始するまで、待ち時間がわかるようにしました。
・「みんなで」および「インターネットで」で「カメラON」にして遊ぶとき、ゲームを終了するまではカメラのカーソル位置と大きさを記憶するようにしました。
※あそぶ人数などを変更すると、カーソル位置と大きさが初期状態に戻ります。
・「フリーラン」のマップで、「Pスイッチ」「ハテナパネル」「ピーチメダル」をすべて集めたとき、それぞれの数字の色が変わるようにしました。
・「バトル」以外で、CPUを弱くしました。
・ブーメランのホーミング力を弱くしました。
・レースでアイテムのルールが「ダイナミック」以外のとき、下位でトリプルダッシュキノコを入手する確率を下げました。
・レースでアイテムのルールが「ダイナミック」以外のとき、ハテナブロックを入手できる順位を、従来よりも上位に変更しました。
・レースで走りながらスタートするとき、Aボタン(アクセル)を押すタイミングが早すぎると、ホイールスピンの演出をするようにしました。
※ホイールスピンしても、減速はしません。
・「VS レース」および通信対戦のレースで、次のコースを選ぶとき、周回制のコースが選択肢に出る頻度を増やしました。
不具合の修正
・通信対戦で、レート変動の表示が正しくないことがある問題を、再度修正しました。
・ハーフパイプでジャンプしたとき、マシンが空中に浮かんだままになることがある問題を修正しました。
・滑空中にクラッシュしたとき、キラーを使用するとコースアウトすることがある問題を修正しました。
・ウォールランしていた場所でリワインドをやめると、ドライバーの姿勢が戻らなくなることがある問題を修正しました。
・アイテムスロットに表示されていたアイテムが、使用時に別のアイテムに変わることがある問題を修正しました。
・「インターネットで」のレース中に、ダッシュボードに乗ってもダッシュしないことがある問題を修正しました。
・「ローカル通信で」のチーム戦で、点数の表示がおかしくなることがある問題を修正しました。
・「ローカル通信で」の「ふうせんバトル」で、リタイアしたあとにメニュー画面で操作不能になることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」で、リワインドをするとピーチメダルが消えることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」のマップで、自分のキャラクターやコースにカーソルを合わせてAボタンを押すと、操作不能になることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」のミッション中に、土管に入る直前でミッションをやめると、操作不能になることがある問題を修正しました。
・「アイスビルディング」周辺で、流氷をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「キラーシップ」で、スタート直後の左右にある手すりの外側で引っかかることがある問題を修正しました。
・「クッパキャッスル」で、フェンスに引っかかって進めなくなることがある問題を修正しました。
・「クッパキャッスル」でキラーを使用したとき、滑空できずに落下することがある問題を修正しました。
・「シュポポコースター」の最終カーブできょだいキノコを使用したとき、コースアウトすることがある問題を修正しました。
・「シュポポコースター」で「ハンドルアシスト」をONにしているとき、線路から落ちた場所から出られなくなることがある問題を修正しました。
・「チョコマウンテン」で、ゴール付近の段差で地面をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「チョコマウンテン」に入る道でキラーを使用したとき、ブロックに引っかかることがある問題を修正しました。
・「DKうちゅうセンター」と「シュポポコースター」の間の道でミドリこうらを投げたとき、道に敷かれている木の板に引っかかることがある問題を修正しました。
・「ディノディノジャングル」で、通信対戦のレースで最終順位がおかしくなることがある問題を修正しました。
・「どんぐりツリーハウス」でキラーを使用したとき、葉っぱの裏に引っかかることがある問題を修正しました。
・「ヘイホーカーニバル」でテレサを使用したとき、道に置かれているツボをすり抜けられないことがある問題を修正しました。
・「ホネホネツイスター」で、天井をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「モーモーカントリー」の最初のカーブでアカこうらを投げたとき、柵に当たることがある問題を修正しました。
・「レインボーロード」へ向かうとき、橋が変形する演出エフェクトが一部表示されていなかった問題を修正しました。
・「ロゼッタてんもんだい」と「アイスビルディング」の間の道で、地面をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「ワリオシップ」で、一部のアイテムボックスが出ていないことがある問題を修正しました。
・「ワリオシップ」で、ゴール付近の岩の下をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「ワリオスタジアム」内のカーブできょだいキノコを使用したとき、コースアウトすることがある問題を修正しました。
・「サバイバル」の「アイスラリー」で、「ロゼッタてんもんだい」から「ショーニューロード」に向かう途中、「ハンドルアシスト」をONにしていると、ショートカットの途中で木に引っかかることがある問題を修正しました。
・その他、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
・「ひとりで」の「VS レース」で、CPUのルールに「CPUなし」を追加しました。
・「ひとりで」および「みんなで」の「VS レース」で、アイテムのルールに「キノコのみ」を追加しました。
・「タイムアタック」で、ゴーストをダウンロードしたあとに「リプレイをみる」を選べるようにしました。
・「インターネットで」「ローカル通信で」「LANプレイ」の「サバイバル」、および「ふうせんバトル」の観戦で、誰を見るか選べるようにしました。
・「インターネットで」「ローカル通信で」「LANプレイ」で、次のレースやバトルが開始するまで、待ち時間がわかるようにしました。
・「みんなで」および「インターネットで」で「カメラON」にして遊ぶとき、ゲームを終了するまではカメラのカーソル位置と大きさを記憶するようにしました。
※あそぶ人数などを変更すると、カーソル位置と大きさが初期状態に戻ります。
・「フリーラン」のマップで、「Pスイッチ」「ハテナパネル」「ピーチメダル」をすべて集めたとき、それぞれの数字の色が変わるようにしました。
・「バトル」以外で、CPUを弱くしました。
・ブーメランのホーミング力を弱くしました。
・レースでアイテムのルールが「ダイナミック」以外のとき、下位でトリプルダッシュキノコを入手する確率を下げました。
・レースでアイテムのルールが「ダイナミック」以外のとき、ハテナブロックを入手できる順位を、従来よりも上位に変更しました。
・レースで走りながらスタートするとき、Aボタン(アクセル)を押すタイミングが早すぎると、ホイールスピンの演出をするようにしました。
※ホイールスピンしても、減速はしません。
・「VS レース」および通信対戦のレースで、次のコースを選ぶとき、周回制のコースが選択肢に出る頻度を増やしました。
不具合の修正
・通信対戦で、レート変動の表示が正しくないことがある問題を、再度修正しました。
・ハーフパイプでジャンプしたとき、マシンが空中に浮かんだままになることがある問題を修正しました。
・滑空中にクラッシュしたとき、キラーを使用するとコースアウトすることがある問題を修正しました。
・ウォールランしていた場所でリワインドをやめると、ドライバーの姿勢が戻らなくなることがある問題を修正しました。
・アイテムスロットに表示されていたアイテムが、使用時に別のアイテムに変わることがある問題を修正しました。
・「インターネットで」のレース中に、ダッシュボードに乗ってもダッシュしないことがある問題を修正しました。
・「ローカル通信で」のチーム戦で、点数の表示がおかしくなることがある問題を修正しました。
・「ローカル通信で」の「ふうせんバトル」で、リタイアしたあとにメニュー画面で操作不能になることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」で、リワインドをするとピーチメダルが消えることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」のマップで、自分のキャラクターやコースにカーソルを合わせてAボタンを押すと、操作不能になることがある問題を修正しました。
・「フリーラン」のミッション中に、土管に入る直前でミッションをやめると、操作不能になることがある問題を修正しました。
・「アイスビルディング」周辺で、流氷をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「キラーシップ」で、スタート直後の左右にある手すりの外側で引っかかることがある問題を修正しました。
・「クッパキャッスル」で、フェンスに引っかかって進めなくなることがある問題を修正しました。
・「クッパキャッスル」でキラーを使用したとき、滑空できずに落下することがある問題を修正しました。
・「シュポポコースター」の最終カーブできょだいキノコを使用したとき、コースアウトすることがある問題を修正しました。
・「シュポポコースター」で「ハンドルアシスト」をONにしているとき、線路から落ちた場所から出られなくなることがある問題を修正しました。
・「チョコマウンテン」で、ゴール付近の段差で地面をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「チョコマウンテン」に入る道でキラーを使用したとき、ブロックに引っかかることがある問題を修正しました。
・「DKうちゅうセンター」と「シュポポコースター」の間の道でミドリこうらを投げたとき、道に敷かれている木の板に引っかかることがある問題を修正しました。
・「ディノディノジャングル」で、通信対戦のレースで最終順位がおかしくなることがある問題を修正しました。
・「どんぐりツリーハウス」でキラーを使用したとき、葉っぱの裏に引っかかることがある問題を修正しました。
・「ヘイホーカーニバル」でテレサを使用したとき、道に置かれているツボをすり抜けられないことがある問題を修正しました。
・「ホネホネツイスター」で、天井をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「モーモーカントリー」の最初のカーブでアカこうらを投げたとき、柵に当たることがある問題を修正しました。
・「レインボーロード」へ向かうとき、橋が変形する演出エフェクトが一部表示されていなかった問題を修正しました。
・「ロゼッタてんもんだい」と「アイスビルディング」の間の道で、地面をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「ワリオシップ」で、一部のアイテムボックスが出ていないことがある問題を修正しました。
・「ワリオシップ」で、ゴール付近の岩の下をすり抜けることがある問題を修正しました。
・「ワリオスタジアム」内のカーブできょだいキノコを使用したとき、コースアウトすることがある問題を修正しました。
・「サバイバル」の「アイスラリー」で、「ロゼッタてんもんだい」から「ショーニューロード」に向かう途中、「ハンドルアシスト」をONにしていると、ショートカットの途中で木に引っかかることがある問題を修正しました。
・その他、ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。
※オンライン要素を遊ぶためには最新の更新データが必要です。
※最新の更新データをダウンロードすると、以前の更新データの方とはローカル通信およびLANプレイができなくなります。
<関連リンク>
▶︎任天堂サポート – マリオカート ワールド 更新データ
<製品概要>

▼こちらの記事もお楽しみください。

新しく生まれ変わった広大な世界、多彩なコース、数々のテクニックはどのようにして作られたのか? 気になるあれこれについて質問してきました!(ニンテンドードリーム2025年9月号掲載)
毎回ハプニングが起きる展開が「マリオカート」らしさ
▼プロフィール
「らしさ」を残しつつ一からすべ...

『マリオカート ワールド』には、さまざまなキャラクターやコスチュームが登場します。はじめから使えるのはその一部で、新たに使えるようにするは、要素によって異なる条件を満たす必要があります。
【ネタバレ注意!!】出現する条件やキャラクターについて細かく知りたくないという方は、閲覧の際ご注意ください。
...

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。
コース細部に隠された小ネタを紹介
コース上にはさまざまな小ネタがあり、中には「フリーラン」でしか見られない・体験できないものもあります。それらに関する小ネタを一挙に紹介します!(一部レースで...
© Nintendo
Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※写真は公式Xアカウントより引用しています。