香川愛生が教える「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」ゲーム部門(応用編)

将棋の世界だけでなく、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の世界でもランクバトルで高みを目指している、香川愛生女流四段の連載コラム「ポケモン強者(きょうしゃ)への道」
前回の基礎編に続き、8月11日から開幕するポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」について、ゲーム部門の楽しみ方を解説してくれています。
今回は応用編! まだの方は基礎編も読んでくださいね。 ▶︎ 基礎編はこちら

ポケモンWCSを最大限楽しむためのポイント

前回は基礎編と題して「ポケモンワールドチャンピオンシップス(ポケモンWCS)」の概要をご紹介しました。
今回は応用編、というタイトルで、もう少し踏み込んだ話を書きたいと思います。
後半は私がポケモンバトルのどんなところが面白いと思っているか、といった視点もまじえてご紹介します。

ダブルバトルの見どころ

基礎編でも書きましたが、「ポケモンWCS」では手持ちのポケモンを6体見せ合い、そこから4体を選出、場では2対2で戦うルール「ダブルバトル」での対戦方式が採用されています。
まずはダブルバトルの特徴であり、見どころを3つ紹介していきたいと思います。

①無限とも言える可能性の掛け合わせ

シングルバトルは将棋のような1対1の駆け引き、読みの面白さがありますが、ダブルバトルは無限とも言える可能性の掛け合わせが存在します。
何が起こるかわからない、というイメージ的には麻雀にも近いかも。
可能性が枝分かれした後の展開を将棋では「変化」と呼ぶことがあるのですが、ダブルバトルではそれが膨大にあり、読み切るには難しいと言えるかもしれません。

でもそんな中で強いプレイヤーの読みが炸裂したりするシーンは、観ているだけでも痛快です!
シングルバトルでは見られないギミックが見られたり、ダブルバトルでこそ、より活躍できるポケモンがいるのも醍醐味の一つです。
記事の後半では印象的に残る作戦も紹介しますね!

ダブルバトルならではの戦法やギミックが展開します

②意外な技が見られる

ギミック以外にも、意外な技が見られるのもダブルバトルの楽しいところです。
たとえば「まもる」(相手の攻撃を1ターン防ぐ)は、シングルバトルではほぼ見られないけど、ダブルバトルでは多くのポケモンが覚えているんですよね。

ダブルバトルでは、「相手の2体のポケモンが、味方(私)のどちらのポケモンに攻撃してくるんだろう」ということを考えなくてはいけません。
相手の行動やテラスタイプを見るために「まもる」が有効になりますし、もし相手の2体ともが、まもっているポケモンを攻撃してくれたらおいしいですよね!
そしてダブルバトルならではの技では「ワイドガード」という全体技“だけを“防げる特殊な技もあるんです。
これはシングルバトルでは滅多に見られないのではないでしょうか。

実はシングルバトルとは技の範囲が異なる場合があるんです。
たとえば図鑑No.1000でも知られる『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を代表するポケモン・サーフゴー
サーフゴーは、はがね特殊タイプ最強クラスの威力を誇る専用技「ゴールドラッシュ」を覚えますが、なんとダブルバトルでは相手2体に放てる技なんです!

サーフゴーのゴールドラッシュ

これが炸裂して一気にきぜつさせるというシーンも、「ポケモンWCS」への出場権をかけて争われた日本大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス(ポケモンJCS)」でよく見かけました。

また「なみのり」、「じしん」といった技は、味方を含めた3体が対象になるんです!
リスクもありますが、活用すれば大きく試合を有利に進められる技と言えますね。

③「もちもの」にも現れる戦術

珍しいポケモンだけではなく、珍しい戦術にも注目です。
たとえば、ポケモンをサポートしてくれる要素の一つにもちものがあります。
オフィシャルルールでは、6体の手持ちの中で同じ持ち物が被ってはいけないという制限があります。
つまり、どのポケモンにどの持ち物を持たせるかというのも大事になってくるんですね。

もちものは、ひとつの技しか繰り出せないかわりに、技の威力やポケモンのすばやさがあがる「こだわり」系のアイテム(※1)や、体力が満タンのときに受ける技ならどんなに致命傷でも必ず残りHP1で耐える「きあいのタスキ」などがあります。

1「こだわり」系のアイテム=「こだわりハチマキ」(物理技の威力が上がる)、「こだわりメガネ」(特殊技の威力が上がる)、「こだわりスカーフ」(すばやさが上がる)。

私が「ダブルバトル面白い!」と感じた瞬間

ここからは普段ポケモンバトルを見ない人にはちょっと難しいかもしれませんが、シングルバトル勢の私が「ダブルバトル面白い!」と感じた瞬間を伝えたいので、ぜひ書かせてください!

ダブルバトルで代表的なのは、今大会のキービジュアルにもなっているヘイラッシャ+シャリタツの組み合わせ。
シャリタツの「しれいとう」という特性で、2匹のポケモンが場に出ると、なんとヘイラッシャがシャリタツを飲み込んで! 全ての能力をぐーんとあげることができるんです。
2対1の構図にはなりますが、能力アップしたヘイラッシャはなかなか止められません。
最初に見た時はびっくりしました!

キービジュアル
シャリタツ_しれいとう

他にもイエッサン(※2)、コータス(※3)、ヤミカラス(※4)
といえばダブルバトルの印象が強いですね。
私の大好きなハッサムは……どちらかというとシングルバトル向けなのかなあ? ダブルバトルプレイヤーの方、うまいハッサムの使い方があれば教えていただけたらうれしいです!(笑)

※2 イエッサン=場に出るだけで、全体に影響を及ぼす「サイコフィールド」を張れる特性「サイコメイカー」を持つ。サイコフィールドがある状態では、地面に立っているポケモンはエスパータイプの技の威力が上がり、先制技を受けなくなる。
※3 コータス=場に出るだけで、天気を「ひざしがつよい」状態に変える特性「ひでり」を持つ。ひざしがつよい状態だと、ほのおタイプの技の威力が上がり、みずタイプの技の威力が下がる。
※4 ヤミカラス=ダブルバトルで有効な変化技を多く覚えるほか、変化技を先制で出せる特性「いたずらごころ」を持つ。

さて、世界大会出場権をかけた「ポケモンJCS」で優勝したアリイ カイト選手ですが、なんと手持ちに持ち物なし! のファイアローが。しかも大会で終始大活躍したのです。
これには会場やコメント、Twitterも騒然となりました。

ファイアローは「はやてのつばさ」(HP満タンのときにひこうタイプのわざを先制して繰り出せる)という、とても強力な特性を持っており、その特性と「アクロバット」(持ち物がない状態で威力が倍になる飛行タイプの技)いう技と組み合わせるという狙いの作戦でした。

公式「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2023」ゲーム部門マスターカテゴリより

理屈はわかるけど、持ち物をあえて持たせないという思い切った作戦は、まさに強者の選択という感じで鳥肌が立ちました! 鳥だけに(?)。
それ以外でも、世界大会の権利を獲得しているからというのもあるとは思うのですが、よい成績を収めている選手ほど、もう次の戦いを見据えているような印象を受けました。
勝っても満足せず、先を向く姿勢に痺れますよね!


ということで、応用編をお送りしました。
レギュレーションがC→D(※5)にかわり、またガラッと戦い方が変わるのか。
「ポケモンJCS」でも活躍した戦略が今回も通用するのかなど、今からとても楽しみです!
対戦には楽しくわかりやすい実況解説があるので、初めてポケモンを観る人でも十分楽しめると思います!
わからないことも、コメントに書き込んだら教えてくれるユーザーさんもいるかもしれないですね。

※5 レギュレーションC→D =レギュレーションがDになったことで、パルデア図鑑のNo.001~398のポケモンに加え、『Pokémon HOME』から連れてきたポケモンなども参加できるようになった。ヒスイ地方やアローラ地方のポケモンのリージョンフォームのほか、ヒードランやランドロス、エースバーンやウーラオスなど強力なポケモンも参加可能になっている。

あとはバトル以外のところだと、選手がぬいぐるみを持ってくるのがかわいいんですよね(笑)。
選手のこだわりにも注目です。中継リポーター(※6)として、そんな大会全体の見どころもお届けできるようにがんばります!
皆さんぜひ配信をご覧くださいね!

※6 中継リポーター=香川さんは『ポケモンWCS』ゲーム部門のニコニコ生放送にて中継リポーターをつとめます

▶︎ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 ゲーム部門1日目(ニコニコ生放送)
▶︎【公式】「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」ゲーム部門 2日目


香川先生は、ランクバトル上位を目指す配信をゲームチャンネルで行っています。そちらもお見逃しなく!


香川愛生(かがわ・まなお)
女流四段。2008年に中学3年生でプロ入りし、2013年に初タイトル「女流王将」を獲得。
ゲームの知識も豊富で、コラム、番組MC、作品へのCV・ゲスト出演など多方面で活躍中。
ポケモンは『金・銀』からのファンで、好きなタイプははがねタイプ。大好きなハッサムとランクバトル上位を目指している。YouTubeチャンネルは登録者20万人越え。
公式XTwitter)香川愛生 Manao Kagawa
公式Instagrammno_shogi
YouTubeチャンネル:「女流棋士・香川愛生チャンネル
YouTubeサブチャンネル:「香川愛生【ゲームチャンネル】

<関連リンク>
▶︎ポケモンWCS2023 横浜みなとみらいイベント

▼こちらの記事もお楽しみください

<商品情報>

■『ポケットモンスター スカーレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」
■『ポケットモンスター バイオレット ゼロの秘宝』
「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」

発売日:2023年2月28日(火)より配信中
価格:各3,500円(税込)
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など 2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
販売形態:追加コンテンツ(ダウンロード版)
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)※本ソフトの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。
CERO:A
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
▶︎公式サイト
▶︎Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入

■ポケットモンスター
スカーレット・バイオレット

対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年11月18日
ジャンル:RPG
▶︎ 公式サイト
▶︎ Amazonで購入
▶︎楽天ブックスで購入


©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

関連記事