祝『MOTHER2』発売31周年!「MOTHERのかたち。」会場の様子を生配信決定

「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」は、スーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』が8月27日で発売から31周年を迎えたことを記念して、PARCO 8Fで開催中の展覧会「MOTHERのかたち。」の会場の様子を、YouTubeで生配信することを発表しました。
8月27日20:15ごろから配信開始
9月8日(月)までの開催中の「MOTHERのかたち。」。会場には、『MOTHER』と『MOTHER2』に登場するキャラクターたちを立体化した、公式粘土フィギュア全180点が展示されています。その会場風景を糸井重里さんと、展示を担当したほぼ日MOTHERプロジェクトのスタッフが、展示の紹介や解説をする生配信となっています。
配信はアーカイブでも視聴可能とのことですが、せっかくの31周年ですし、本日20時15分ごろからリアルタイムで観たいところですね!
▼NDWのレポートもお楽しみください

渋谷PARCOで開催中の「MOTHERのかたち。」では、『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲(以下『MOTHER2』)』の取扱説明書やオフィシャルガイドブックに使用された粘土フィギュア全180体が登場します。
主要キャラクターだけでなく、サブキャラクターや敵キャラクターが勢ぞろい!その見どころや、会場の様子をレポー...
<イベント概要>

「MOTHERのかたち。」
期間:2025年9月8日(月)まで
場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」
渋谷区宇田川町15-1
入場料:1800円(税込) ※小学生以下無料
オープン時間:11:00-20:00(最終入場19:30)
期間:2025年9月8日(月)まで
場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」
渋谷区宇田川町15-1
入場料:1800円(税込) ※小学生以下無料
オープン時間:11:00-20:00(最終入場19:30)
<関連リンク>
▶︎ 特設サイト「MOTHERのかたち。」
▶︎ほぼ日MOTHER PROJECT
▶︎ほぼ日曜日
▼こちらの記事もお楽しみください

2024年8月27日は『MOTHER2』30歳の誕生日! 若干当日には間に合いませんでしたが、ニンドリ本誌の連載「MOTHER通」担当のシリーズ大好き編集者ひろぽんが、「『MOTHER2』で感動したor感心したor感銘したor感服した15のポイント」を語ります。ファンの方もこれから始めてみようというかたも、気楽に読んでみてくださいね...

2025年7月25日から渋谷PARCO8階にて行われる展覧会「MOTHERのかたち。」の開催にあわせ、『MOTHER2』に登場するネス、ポーラ、ジェフ、プー、どせいさんの粘土フィギュアを忠実に再現しフィギュア化した「GOLDBOXシリーズ『MOTHER2』フィギュア5体セット」が7月25日(金)午前11時より「MOTHERのおみせ。」にて受注開始...

『MOTHER』と『MOTHER2』の公式粘土フィギュア全180体を展示する展覧会「MOTHERのかたち。」が、2025年7月25日から渋谷PARCO8階のスペース「ほぼ日曜日」にて開催されることが発表されました。
貴重なフィギュアをすべて展示! 最初の3日間は事前予約制
2025年7月25日から9月8日(月)にわたって開催される展覧会...
©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI
※ファミリーコンピュータ、スーパーファミコンは任天堂の商標です。