島に新しい遊びが追加!『あつまれ どうぶつの森』2026年1月15日に「無料アップデートVer.3.0」の配信と『Nintendo Switch 2 Edition』の発売を発表
任天堂はNintendo Switchソフト『あつまれ どうぶつの森』について、「Nintendo Switch 2 Edition」の発売と「無料アップデート Ver.3.0」の配信を発表しました。
目次
2026年1月15日(木)に配信+発売
『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』でできること
Nintendo Switchで発売された『あつまれ どうぶつの森』ソフトに、Nintendo Switch 2 ならではの遊びなど、新要素が追加されたNintendo Switch 2 ソフトが『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』。
2026年1月15日(木)に、パッケージ版、ダウンロード版共に7,128円(税込)で発売されます。また、Nintendo Switchの『あつまれ どうぶつの森』を持っている人は550円(税込)のアップグレードパスのみの購入で遊べます。▶︎購入ガイド
『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』では、Nintendo Switch版から解像度があがり、画面がくっきりの4K対応となります(TVモードのみ4K画質になり、またテレビ側が対応している必要があります)。
ほかに『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』で変わることを紹介します。
マウス操作に対応
部屋の模様替えや、マイデザインの作成、掲示板がJoy-Con 2 のマウス操作に対応し、直感的な操作でデザインをすることができるようになります。

Nintendo Switch 2 の内蔵マイクにも対応
タヌキ商店に新アイテム「メガホン」が追加されます。メガホンを使用し、Nintendo Switch 2 のマイクに向かって住民の名前を呼ぶと返事をしてくれて、遠くにいても気づいてもらうことができます。


オンラインプレイが最大12人に
『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』同士で通信すると、これまで最大8人だったオンラインプレイが、最大12人まで遊ぶことができます(ローカルプレイは非対応)。またゲームチャット機能を使えばフレンドと話すだけでなく、別売のUSBカメラを使ってプレイヤーの顔をゲーム中に登場させることも可能です(同時に表示できるのは4人まで)。
※オンラインプレイには「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要です。
※Nintendo Switchソフト『あつまれ どうぶつの森』と通信することも可能。その場合は最大8人まで。
<製品概要>

発売日:2026年1月15日(木)
価格:パッケージ版、ダウンロード版共に7,128円(税込)
※Nintendo Switchソフトを持っている人は550円(税込)のアップグレードパスのみの購入で遊べます。
※「Nintendo Switch 2 Edition」をプレイするにはNintendo Switch 2 本体が必要です。
※カメラプレイで遊ぶにはUSBカメラ(別売り)が必要です。
※オンラインプレイには「Nintendo Switch Online」への加入が必要です(有料)。
対応ハード:Nintendo Switch 2
『あつまれ どうぶつの森』(Nintendo Switch)無料アップデート内容
2026年1月15日(木)配信予定の『あつまれ どうぶつの森』無料アップデート(ver.3.0)の内容もお知らせします。ここで紹介するアップデート後の追加要素には、ゲーム中の特定条件を満たすことでプレイできるようになるものを含みます。
リゾートホテルでかっぺい一家をお手伝い
島にかっぺい一家が運営する、リゾートホテルがオープンします。
リゾートホテルにやってくるどうぶつたちは島を観光するので、楽しんでいる姿を見たり話しかけたりすることができます。
プレイヤーは、観光客が島に遊びにくるようにかっぺいたちのお手伝いをしていきます。
その内容は、テーマに合わせた客室のコーディネート(おすすめ家具でも、これまで手に入れた家具を使うことも可能)をしたり、ロビーにならぶマネキンにレンタルコーデを提案したり。マネキンのコーディネートは、住民たちや通信プレイで遊びにきたフレンドも着ることが可能です。また、amiiboを使えば、好きなどうぶつをリゾートホテルに招待することも可能です。特別などうぶつも呼び出すことができますが、「たぬきち」や「しずえ」など、島で働くどうぶつや、その日に島を訪れている特別などうぶつは呼び出すことはできません。


また、かっぺいが島をもっと有名にするために、島の名物を島の外へと運んでくれます。プレイヤーは島の名物をDIYをして作り、かっぺいの横にあるボックスへ納品していきます。
客室のコーディネートやDIYで作った名物を提供すると「ホテルクーポン」がもらえ、ホテル内にある「みやげや」で「ホテルクーポン」とノベルティや珍しいアイテムを交換することができます。


まっさらな夢の島で自由に島づくりが楽しめる
ベッドでぐっすり眠ることで「ゆめみ」と出会い、夢の中に新しい島を持つことができます。ふだんの島と異なる、夢の島は3つまでもつことができ、大きさも大中小の3種類から選ぶことができます。公共事業や橋や坂も自由に設置できたり、自分の島の住民を呼び出したりと、夢の中の島を好きに開拓することができます。ふだんの島とは違う雰囲気の島を作ってみてもいいかもしれません。
※夢の島のプレイにはNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です




夢の島でもオンラインプレイが可能で、誰かの夢の島に集まって、みんなで遊んだり島づくりを楽しむことが可能です。

より快適になるリセット片付けセンター
リセットさんが島の片付けを手伝ってくれます。島全体をまるごと片付けて新しい島づくりをすることも、範囲を決めて島の一部を片付けてもらうことも可能です。片付けたアイテムは家の収納に入り、また収納の拡張も行われます。これまで最大5,000個だった収納が2段階拡張、最大9,000個まで収納できます。さらに、花や低木、木も収納できるようになります。

任天堂ものなど、コラボアイテムが登場!
リゾートホテルのみやげやや、たぬきショッピング、amiiboで入手できるコラボアイテムが多数登場します。
みやげやに懐かしの任天堂アイテム
リゾートホテルの手伝いをすすめていくと、みやげやに懐かしい任天堂製の玩具やゲーム機などの家具が登場します。ゲーム機に差さっているゲームは実際にプレイすることが可能です(各ハードにつき、1つのソフトがプレイできます)。
※ソフトのプレイにはNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。

たぬきショッピングにLEGO®アイテムが!
LEGO®でつくられたソファやベッドなどの家具や、LEGO®をモチーフにした洋服が登場します。

amiiboを使えば『ゼルダの伝説』『スプラトゥーン』ともコラボが!
「ゼルダの伝説」シリーズ、「スプラトゥーン」シリーズのamiiboをタッチすると、シリーズにちなんだ家具や洋服が登場します。また各シリーズで対応するamiiboによって、「ゼルダの伝説」なら「チューリ」か「ミネル」、「スプラトゥーン」なら「なぎさ」か「みさき」のどちらか一方が島に遊びにきます。
▼「ゼルダの伝説」シリーズ


▼「スプラトゥーン」シリーズのamiibo


<製品概要>

発売日:2026年1月15日(木)
※アップデート後の各追加要素には、ゲーム内で特定の条件を満たす必要があるものが含まれます。
対応ハード:Nintendo Switch / Nintendo Switch 2
※オンラインプレイには「Nintendo Switch Online」への加入が必要です(有料)。
<関連リンク>
▶︎『あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch 2 Edition』公式サイト
▶︎『あつまれ どうぶつの森』(Nintendo Switch)無料アップデート
▼こちらの記事もお楽しみください
© Nintendo
LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. ©2025 The LEGO Group.
© Nintendo
※画像は一部公式サイトより引用しています。




