最新映像が公開!メガシンカを使いこなせ!『Pokémon Champions』

株式会社ポケモンは、アメリカのカリフォルニア州アナハイムにて現地時間8月15日(金)~8月17日(日)にかけて開催されていた「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」において、Nintendo Switch・iOS・Android向け『Pokémon Champions』の最新情報を公開しました。

最新映像公開!ランクバトルでメガシンカを使いこなそう

今回の映像では『Pokémon Champions』で開催されるランクバトルの最初のルールで、ポケモンがメガシンカすることができ、『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』にて新たに発見されたメガカイリューも登場することが判明しました。

現在公開されている下記のルールと3種類の対戦モードはこちら。

ランクバトル
世界中のトレーナーと腕を競うモード。対戦成績に応じてランクが変動するため、実力の近いトレーナーとの白熱のバトルが楽しめます。バトルの後は、試合内容に応じたVPがもらえます。
カジュアルバトル
気軽に実力を試せるモード。こちらも、世界中のポケモントレーナーを相手に戦います。
プライベートバトル
家族や友だちと一緒に、ルールを決めて楽しむモード。同じルームに入ることで対戦可能です。

バトルで欠かせない「ゼンブイリング」も

主人公はゼンブイリングを身につけており、ゼンブイリングは『ポケットモンスター』シリーズに登場するメガリングのように、メガシンカに必要なキーストーンの役割を果たすそうです。まだ発表されていない内容もあるようですが、ゼンブイリングに描かれているマークを見ると……本当に全部入りなんでしょうか⁉︎ 続報を待ちましょう。

「ゼンブイリング」:
バトルを楽しめるように施設専用のデバイスとして作成された。様々なポケモンの能力を引き出せるように研究中

ポケモンWCS2026 ゲーム部門の対象ソフトが『Pokémon Champions』に決定

「ポケモンワールドチャンピオンシップス(ポケモンWCS)」はポケモンのゲーム・カードゲーム・『ポケモン GO』・『ポケモンユナイト』の世界大会。そのゲーム部門対象ソフトが2026年から『Pokémon Champions』に決定!
また、ポケモンWCSの予選大会も『Pokémon Champions』で実施されます。

本作はNintendo Switchとスマートフォンのクロスプラットフォーム対応で、さらに『Pokémon HOME』との連携により「ポケットモンスター」シリーズ作品、『PokémonGO』で仲間にした一部のポケモンを活躍させることができます。世界一が『Pokémon Champions』で決まることになります。

※一部地域の大会では、ポケモンWCS2026の予選大会を『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で行うことがあります。


<製品情報>

『Pokémon Champions
配信日:2026年
対応機種:Nintendo Switch/iOS/Android
販売形態:ダウンロード専用
価格:基本プレイ無料 一部アイテム課金あり
企画制作:株式会社ゲームフリーク、株式会社ポケモン
開発:株式会社ポケモンワークス
発売:株式会社ポケモン
販売:【Nintendo Switch版】任天堂株式会社、【スマートフォン版(iOS/Android)】株式会社ポケモン
対応機種:Nintendo Switch・iOS/Android
ジャンル:ポケモンバトル
対応言語:日本語・英語・欧州スペイン語・ラテンアメリカスペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)
CERO :審査予定

※Nintendo SwitchとNintendo Switch 2 のどちらでも遊ぶことができます。

<関連リンク>
▶︎『Pokémon Champions』公式サイト
▶︎ポケモン公式YouTubeチャンネル

▼こちらの記事もお楽しみください


©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。

関連記事