発売2周年を迎えた『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』お祝い企画! NDW編集部がお届けしてきた『TotK』の魅力探求企画「ハイラル調査隊」で、最もアクセス数が多かった記事をランキング形式でご紹介します。
NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)に関するさまざまな記事をお届け中!
祝・発売2周年! 最も閲覧数の多かった記事TOP5を発表
NDWが独自に調査・執筆してきた魅力探求企画「ハイラル調査隊」では、さまざまな記事をお届けしてきました。攻略情報をはじめ、プレイ中に発見した新事実、企画・読み物の記事などが25本も!
カジュアルに楽しめるものから、『TotK』の世界観にどっぷり浸るのにぴったりな考察など、さまざまなジャンルの記事の中から最も読まれたものTOP5をご紹介します。それではどうぞ、お楽しみください!
2023.07.13
思わずシェアしたくなるようなさまざまな話題を、1つ1つ記事にしてお届け!『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)をみんなで長く楽しもう!
NDW編集部では、「ゼルダの伝説」シリーズが大好き!というメンバーを集めて、『TotK』に関連したさまざまな話題をお届けします。書き手の...
第1位:【TotK攻略】ライネルの倒し方~初心者でも簡単に倒せる方法
一番閲覧数が多かったのはこちらの記事でした!魔物の中でもトップレベルの強さを誇る「ライネル」の倒し方解説。
【安全第一タイプ】【テクニックタイプ】【効率タイプ】の3パターンを掲載し、プレイスタイルにあわせた戦い方をご紹介しています。(しかも動画付き!)
2023.07.21
獣神と呼ばれるほどの強さを誇る、魔物「ライネル」の倒し方について細かく解説!【安全第一タイプ】【テクニックタイプ】【効率タイプ】の3パターンに分けてご紹介します。
NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)に関するさまざまな記事をお届け中!
【ライネルの...
第2位:【TotK発見】「忘れ去られた神殿」のジオラマに秘められた3つのナゾに迫る!
タバンタ雪原とハイラル大森林の間(マップの北北西)をまたぐ、谷の奥地に存在する「忘れ去られた神殿」。その神殿を進んだ先にあるハイラルの全景を模したジオラマをよ〜く見ると…現代と異なる地形になっているんです! 続きはこちらからお楽しみください。
ハイラル平原に大きな穴?が…
2024.10.24
ゾナウ文明時代の遺構が残る「忘れ去られた神殿」。その奥の部屋に造られたジオラマから、現代と異なる地形を発見!!1万年以上前のハイラルと、現代の地形を実際に比較。『ティアーズ』の歴史ロマンに触れてみました!
NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)に関するさまざまな...
第3位:【TotK発見】カッシーワはどこへ? あの吟遊詩人の行方を徹底調査
前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下『BotW』)で、冒険に彩りを添えていた吟遊詩人・カッシーワの行方を独自調査。直接姿を見かけることはできませんでしたが、『TotK』内でも至るところに痕跡がありました…!
前作『BotW』のカッシーワ。彼の『TotK』での足跡を辿ります
2024.05.28
前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に登場した吟遊詩人・カッシーワの行方を調査!なぜか『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のではあまり語られないカッシーワの痕跡を、各方面に足を運んで徹底的に調べてみました。(情報提供により5月28日、6月7日に内容を更新しました)
NDWでは、『ゼ...
第4位:【TotK攻略】「瘴気魔の触手」対処法!
冒険の最中で、この「瘴気の手」にヒヤヒヤさせられた方も多いのではないでしょうか?
突然現れてリンクを捕らえ、ハートの最大値を奪っていく恐ろしい魔物ですが、この記事を読めばもう安心。基本情報&対処方法を学んじゃいましょう!
2023.07.13
「瘴気の手」とも呼ばれる手の平に目がついた厄介な魔物、「瘴気魔」。その基本情報から対抗策まで紹介します!NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)に関するさまざまな記事をお届け中!
新たなトラウマ、瘴気の手
リンクの行く先々に突如として現れ、恐怖に叩き落とす...
第5位:【TotK企画】『ティアーズ』のキャラクター人気投票結果を発表!
こちらはニンテンドードリーム2024年1月号で行った「キャラクター人気投票」の結果を、NDWでも楽しんでもらえたらと掲載したもの。人気投票は、メインキャラクター30人の中から選ぶ人気投票と、すべての人物を対象とした記入式の人気投票の2部門で開催。
キャラクターの写真満載なので、シリーズの振り返りにもぴったりです!
2024.05.12
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売1周年を祝して、ニンテンドードリーム2024年1月号で掲載したキャラクター人気投票の結果を公開します! たくさんのキャラクター写真とともにお楽しみください。
NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)に関するさまざまな記...
『TotK』には、まだ知られざる魅力がたっぷり!
「ハイラル調査隊」閲覧数ランキングTOP5、いかがでしたでしょうか?
NDWには、ほかにもまだまだ『TotK』を満喫できる記事が揃っています。「もっと堪能したい」という方はこちらからチェック!
2023.07.13
思わずシェアしたくなるようなさまざまな話題を、1つ1つ記事にしてお届け!『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『TotK』)をみんなで長く楽しもう!
NDW編集部では、「ゼルダの伝説」シリーズが大好き!というメンバーを集めて、『TotK』に関連したさまざまな話題をお届けします。書き手の...
NDWでは「任天堂図鑑」という、任天堂にまつわるトピックも更新中。『TotK』シリーズのキャラクターの活躍を深掘り・ご紹介しています。こちらもあわせてお楽しみください。
2025.02.15
風を操る勝気な戦士! ゼルダの伝説シリーズ『ブレス オブ ザ ワイルド/ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場した、リトの村の戦士・チューリについて紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
翼を持ち空を駆ける力を持つ、リト族の若き戦士。大人顔負けの飛行...
2024.11.16
リンクの冒険を陰ながら支える、聡明な知将。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で活躍した、魂の賢者・ミネルについて紹介します。
[ハード略称] Nintendo Switch=Switch
プロフィール/基本情報
古代ハイラルにて繁栄を築き、神の一族と呼ばれたゾナウ族の一人で、初代ハイラル国王・ラ...
あらためまして『TotK』2周年おめでとう! 「ゼルダの伝説」シリーズが今後どんな物語を描いていくのか、いっしょに楽しみましょう〜!
(NDW編集部)
関連記事
2023.10.26
「ゼルダのアタリマエを見直す」がテーマだった『ブレス オブ ザ ワイルド』の続編である『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下『ティアーズ』)。続編としてどのように次の高みに挑戦していったのか……。圧倒的な「驚き」と「遊び」に挑戦し続ける本作の魅力を開発陣に訊いてきました。すでにゲームを...
2024.04.06
2025年に発売が決定した可動フィギュア「figma リンク ティアーズ オブ ザ キングダムver.」の魅力を、企画担当のマックスファクトリーI.G.坂井さんに直接取材! 制作過程のこだわりはもちろん、figmaならではの楽しみ方や、現在制作中の「figma ガノンドロフ」の話など、ここでしか聞けないお話をたっぷりうかがいまし...
2024.05.13
発売1周年を記念して、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の魅力を紹介!最強戦車にヘンテコ武器、理想のマイホームが手に入る!? まだ遊んだことがない人、これから遊んでみたいと思っている人に「ここが楽しい!!」なポイントをぎゅっとまとめてお届け!
NDWでは、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ ...
2024.08.28
本サイトを運営しているアンビットより、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の公式設定資料集「マスターワークス」が24年8月30日(金)に発売されます。発売に先駆けてプロモーション映像が公開されましたので書籍の内容と併せてご紹介します。
ゼルダ姫の想いを受け取ったす...
© Nintendo